研究課題/領域番号 |
23K01849
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分08020:社会福祉学関連
|
研究機関 | 岩手県立大学 |
研究代表者 |
狩野 俊介 岩手県立大学, 社会福祉学部, 講師 (40838695)
|
研究分担者 |
野村 照幸 独立行政法人国立病院機構さいがた医療センター(臨床研究部), 臨床研究部, 心理療法士 (70859462)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2025年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2024年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2023年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
|
キーワード | クライシス・プラン / 精神医療 / 非自発的入院 / 共同意思決定 / 効果 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究は、精神医療における非自発的入院を防止する効果について、クライシス・プランの有効性を実証するものである。そのために、第1研究として、クライシス・プランによる介入研究を実施し、精神医療ユーザーの非自発的入院回数の減少・日数の短期化をアウトカムとして検証する。第2研究として、クライシス・プランを当事者と支援者が協働して用いることで当事者のリカバリー等を促進することに寄与できることを明らかにする。
|