研究課題/領域番号 |
23K01963
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分08030:家政学および生活科学関連
|
研究機関 | 鳥取大学 |
研究代表者 |
森田 明美 鳥取大学, 医学部, 教授 (40262638)
|
研究分担者 |
河嶋 伸久 京都光華女子大学, 健康科学部, 准教授 (00508385)
饗場 直美 神奈川工科大学, 健康医療科学部, 教授 (50199220)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2025年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2024年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2023年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
|
キーワード | 健康リテラシー / 孤食・共食 / 疫学調査 / 新型コロナ感染症 / 栄養 |
研究開始時の研究の概要 |
新型コロナ感染症流行により、我々の生活環境は一変し、「新しい生活様式」に対応した食生活・食行動が求められている。本研究では、小児及び高齢者を対象として、孤食・共食を含む食生活・食行動の変化が、実際の栄養摂取や健康状態、またひいては健康リテラシーにも影響を及ぼすかどうかを、比較検討する。調査は、WEBでのアンケート調査および、対面での健診時における栄養調査、健康調査のデータも活用し、変化の実態、それぞれの要因の関連や影響の大きさを統計的に解析する。本研究の結果により新型コロナ感染症流行後の「新しい生活様式」に対応する、食生活・食行動・栄養摂取のあり方や、健康情報の収集・活用についても提言する。
|