• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

教師による「自発的研修会」における「触発」による教室実践の再構築プロセスの検証

研究課題

研究課題/領域番号 23K02051
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分09010:教育学関連
研究機関山形大学

研究代表者

森田 智幸  山形大学, 大学院教育実践研究科, 准教授 (70634236)

研究期間 (年度) 2023-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2026年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2025年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2024年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2023年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード教師の学び / 自発的研究会 / ネットワーク / 学びの共同体 / 専門職共同体 / 自発的研修会 / 触発
研究開始時の研究の概要

本研究では、「自発的研修会」に参加した教師の経験を分析することを通して、学校外における教師の学びの様相の一端を明らかにする。
具体的には、教師による「自発的研修会」への参加と記録、対象教師とのインタビューの実施と記録、その分析を行う。本研究では、山形県最上地区の教師5人、山形県新庄市、山形市、宮城県石巻地区において開催される「自発的研修会」を対象とする。
分析では、以下2つの問いに迫るために行う。。第1に、何に触発され、どのような授業を構想し、実際にどのように授業を実践したのか。第2に、触発と実践化を可能に(もしくは難しく)したものは何か。

研究実績の概要

今年度の成果は以下の3点にある。
第1に、教師による「自発的研究会」に参加した新人教師に対する集約的インタビューを実施し、データを蓄積した点にある。日記資料も合わせて収集できたことで、次年度以後、分析を試みる。
第2に、新人教師の異動後の経験について分析するために、教師が蓄積していた文書記録、インタビュー、また、授業実践の動画記録を収集した。当該教師は、校内の中で蓄積したわからなさを、校外の授業実践や研究会でのコミュニケーションを通して、実践の再構築へとつなげている。この記録は、The 11th International Conference of School as Learning Communityにおいて、Teachers’ Learning in SLC Network- Focusing on a Teacher’s Experience Since Their First Transferのタイトルで報告した。
第3に、ネットワークにおける教師の学びをエコシステムとして分析するために、関連書籍を収集し、先行研究の整理を行った。これにより分析枠組みをより精緻なものにすることができた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究の目的は、学校改革ネットワーク上の活動の中でも、「自発的研修会」に着目し、そこでの「触発」経験をきっかけとした教室実践の再構築過程を検証することにある。中でも特に、学校の外側による教師の成長とその持続の様相について、「触発」の経験と、その後の個々の実践へとつながっていく過程に焦点を当てて分析する点にある。「自発的研修会」における学びの様相について、既に3名の教師を対象としたインタビュー調査、記録の収集を達成した。計画通り遂行できている。
また、そこでの分析結果を、国際会議にて報告することができた。こうした1年目の成果を学会において報告できた点においても、計画通り遂行できていると評価できる。

今後の研究の推進方策

「自発的研修会」における経験の分析を進めるために、収集した関連文献を通して枠組みを整理する。
また、それに基づいて、インタビューデータの分析を進める。
分析を進めるにあたり、さらなる調査の必要が生じた場合には、その都度インタビュー調査を実施し、記録を収集する。

報告書

(1件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2024

すべて 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [学会発表] Teachers’ Learning in SLC Network- Focusing on a Teacher’s Experience Since Their First Transfer2024

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Morita
    • 学会等名
      The 11th International Conference of School as Learning Community
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2023-04-13   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi