研究課題/領域番号 |
23K02182
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分09020:教育社会学関連
|
研究機関 | 信州大学 |
研究代表者 |
佐藤 友則 信州大学, 学術研究院総合人間科学系, 教授 (10313868)
|
研究分担者 |
金 早雪 大阪商業大学, 経済学部, 教授 (20186307)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2025年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2024年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2023年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
|
キーワード | 留学卒業生家族 / 留学―就労―育児&教育 / 日本在住選択 / 高度外国人材むけ施策 |
研究開始時の研究の概要 |
主にアジア諸国からの「留学卒業生家族」に焦点を当てて、21世紀初頭という時代性のもとで、異郷・日本における留学―就労―育児・教育というライフコースを経るなかでどのような困難をどのように克服して日本在住を選択したのかを解明し、彼らの視点から高度外国人材が必要とした/する支援や施策を模索する。 そのために50件(世帯)ほどの郵送アンケート調査とそのうち20件(世帯)ほどの留学卒業生家族へのインタビュー調査を行い、 ①日本の留学生政策の成功要因の把握 ②21世紀初頭の日本の多文化共生施策への評価・課題と支援ネットワーク、③留学卒業生一世から二世へのエスニシティの継承と受容のあり様を明らかにする。
|