研究課題/領域番号 |
23K02249
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分09030:子ども学および保育学関連
|
研究機関 | 名古屋経済大学 |
研究代表者 |
早川 健太郎 名古屋経済大学, 人間生活科学部教育保育学科, 准教授 (70740421)
|
研究分担者 |
田中 望 東海学園大学, スポーツ健康科学部, 准教授 (50387635)
藤井 勝紀 愛知工業大学, 経営学部, 教授 (10165326)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2025年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2024年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2023年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
|
キーワード | BMI / ウェーブレット補間モデル / 発育曲線 / 低身長 / 低体重 |
研究開始時の研究の概要 |
これまで日本人幼児に関し、身体組成測定が困難な事から、身長に対する体重の多項式回帰評価を独自に作成して肥痩度評価を可能にした。しかし身体的発育発達を解明するには乳児期からの推移を解析することが不可欠である。そこで本研究は、ウェーブレット補間モデルを適用し、厚生労働省データの身長、体重、BMIの出生から6歳までの平均発育現量値曲線を記述し評価チャートを構築し、実際の乳幼児のデータを当てはめて妥当性を検討する。さらに縦断的データを当てはめることで、これら身体発育のトラッキングを解析し、低身長、低体重のキャッチアップ現象とアディポシティ―リバウンド現象を検証することで、乳幼児期の身体発育を解明する。
|