研究課題/領域番号 |
23K02565
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分09060:特別支援教育関連
|
研究機関 | 宇都宮大学 |
研究代表者 |
司城 紀代美 宇都宮大学, 共同教育学部, 准教授 (30707823)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2026年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2025年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2024年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2023年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
|
キーワード | インクルーシブ教育 / 教師の専門性 / 即興性 / 通常の学級 / 互恵的な学び |
研究開始時の研究の概要 |
本研究の目的は、通常の学級において子どもたちが互恵的に学ぶインクルーシブな授業を実現するために必要な教師の専門性について明らかにすることである。 インクルーシブな授業では、教師が子どもの反応への応答としてその計画を柔軟に変えることができる「即興性」が必要であるとされる。本研究では、教室にインクルーシブな文化を創り出す「即興性」を教師の専門性として捉える。教師へのインタビューや授業観察によって、教師の認識、判断、行動の過程を詳細に分析し、インクルーシブな授業づくりにおける教師の専門性を概念化する。
|