研究課題/領域番号 |
23K02594
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分09060:特別支援教育関連
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
友松 郁子 大阪大学, 大学院人間科学研究科, 招へい研究員 (20715007)
|
研究分担者 |
ヤマモト ベバリーアン 大阪大学, 大学院人間科学研究科, 教授 (10432436)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2025年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2024年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2023年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
|
キーワード | 医療的ケア児 / 学校看護師 / インクルーシブ教育 |
研究開始時の研究の概要 |
「医療的ケア児及びその家族に対する支援に関する法」等、医療的ケア児のインクルーシブ教育へのアクセスを可能とする制度や施策が整備され、今後は現場レベルでの実践がより重要となる。その一環として学校看護を職能として整備することが重要な要素となると考える。本研究は、学校看護の専門性を構成する要素とは何か(知識やスキルなど)を明らかにすることを目指す。特に、日本において医療的ケア児のインクルーシブ教育へのアクセスを、現場実践レベルにおいて阻害している要因と今後阻害要因となり得るものは何か、その要因に対処する上で必要な学校看護師の知識とスキルに焦点をあてる。
|