研究課題/領域番号 |
23K02790
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分09080:科学教育関連
|
研究機関 | 山口大学 |
研究代表者 |
佐伯 英人 山口大学, 教育学部, 教授 (30457296)
|
研究分担者 |
和泉 研二 山口大学, 教育学部, 教授 (70260677)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2025年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2024年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2023年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
|
キーワード | 遠隔合同授業 / 小学校 / 理科 / 授業 / ICT活用 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究の前半では、山口市と光市にある2つの附属小学校の理科室をICTを用いて接続し、遠隔合同授業を実践し、その教育効果を明らかにする。大学教員と附属学校教員とが共同で実践研究を行い、授業モデルを提案する。これは先進的な理科教育のあり方を模索し、次世代を見据えた教育を行う目的で行う。 研究後半では、山口県の各市の公立小と連携し、公立小学校と附属小学校間、公立小学校間で実践し、提案したモデルを一般化した上で、普及・啓発を図る。前述の附属校で提案授業を実践研究しつつ、公立小学校における実用性を検証し、全国に普及することを目指す。小規模校における教育の推進という点からの提案もできると考えている。
|