• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

教育課程および大学入学前後の学習経験を考慮した心理統計教育のWeb教材改良の試み

研究課題

研究課題/領域番号 23K02866
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分10020:教育心理学関連
研究機関横浜市立大学

研究代表者

山田 剛史  横浜市立大学, 都市社会文化研究科, 教授 (10334252)

研究分担者 杉澤 武俊  早稲田大学, 人間科学学術院, 准教授 (30361603)
寺尾 敦  青山学院大学, 社会情報学部, 教授 (40374714)
村井 潤一郎  学校法人文京学院 文京学院大学, 人間学部, 教授 (50337622)
研究期間 (年度) 2023-04-01 – 2026-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2025年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2024年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2023年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード心理統計教育 / 新・旧学習指導要領 / 経年比較調査 / 縦断調査 / 心理統計 / R / Web教材
研究開始時の研究の概要

本研究の目的を達成するため,具体的には,以下の3つのことを行う。
(1) 2023・24年度入学の学生と2025年度入学の学生の比較のための経年比較調査
(2) 学習者の個人特性と心理統計の学習の関連を検討するための縦断調査
(3) 本研究組織がすでに開発した教材の再デザイン

研究実績の概要

本研究組織では,科研費(17K04356, 20K03368)による助成を受けて,Rを用いた心理学研究の遂行可能性を高めるための教材と,Rを用いたベイズ統計学に関する教材を開発した。本研究では,応募者のこれまでの研究を継続・発展させ,以下の3点を目的として研究を遂行する。(1) 新・旧学習指導要領で学んだ学生の統計学に関する基礎知識の経年比較調査,(2) 学習者の個人特性と心理統計の学習の関連を検討するための縦断調査,(3) (1)と(2)を踏まえて,これまで本研究組織がすでに開発した教材を再デザインする。これらを通して,心理統計教育に関わる大学教員及び心理学を専攻する学生に有益なリソースを提供する。
研究初年度である令和5年度は,経年比較調査・縦断調査のための調査票を作成した。調査票は,基礎的な統計学に関する問題9問と,批判的思考態度,統計学のイメージ,高校時代の英数国の成績の自己評価,回答者の属性,から構成された。令和5年4月から5月にかけてプレ調査を実施し,7大学1000名を超える回答者を得た。プレ調査の分析結果を学会発表で共有し,様々なフィードバックを得ることができた(日本行動計量学会大会のラウンドテーブル)。さらに,令和6年1月から4月にかけてポスト調査を実施した。ポスト調査は,プレ調査と同一の大学・同一の受講生(プレ調査と同じ授業を受けた学生)を対象とした。次年度以降,プレ調査とポスト調査の結果のマッチングを行い,分析を行うこととした。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

プレ・ポスト調査の使用に耐えうる質問紙を完成させることができた。
7大学1000名を超えるプレ調査を実施し,データ分析結果を研究成果として公表することができた。

今後の研究の推進方策

令和5年度末から令和6年度頭にかけて実施したポスト調査と,プレ調査の結果をマッチングし縦断調査の分析を行う。大学ごとに分析を行い,分析結果を研究協力者にフィードバックする。
令和5年度と同様に,令和6年度もプレ調査・ポスト調査を実施し,同一年度間の縦断調査を行うとともに,令和5年度と令和6年度の経年比較調査も行う。

報告書

(1件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2023

すべて 学会発表 (3件) 図書 (2件)

  • [学会発表] 文系学生に対する心理統計教育ー構造方程式モデリングの教授・指導について2023

    • 著者名/発表者名
      山田剛史・村井潤一郎・杉澤武俊・寺尾 敦・鈴木雅之・久保沙織・伊藤大幸
    • 学会等名
      日本教育心理学会第65回総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 教育課程および大学入学前後の学習経験を考慮した心理統計教育2023

    • 著者名/発表者名
      杉澤武俊・山田剛史・村井潤一郎・寺尾 敦
    • 学会等名
      日本行動計量学会第51回大会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 心理統計教育の標準カリキュラム・シラバスはいかにあるべきか(2) 汎用小テスト環境の構築と「スタスタ」構想2023

    • 著者名/発表者名
      日本心理学会教育研究委員会 心理統計法標準カリキュラム作成小委員会・三浦麻子・高橋康介・清水裕士・小杉考司・森知晴・山田剛史
    • 学会等名
      日本心理学会第87回大会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [図書] 統計・測定・評価 一般社団法人日本心理学諸学会連合心理学検定局(編) 心理学検定 専門用語&人名辞典2023

    • 著者名/発表者名
      山田剛史・村井潤一郎・杉澤武俊・寺尾 敦
    • 総ページ数
      423
    • 出版者
      実務教育出版
    • ISBN
      9784788961074
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [図書] 日本心理学諸学会連合 心理学検定局(編) 心理学検定 公式問題集[2024年版] 2023年(第16回)検定CBT出題例と解説2023

    • 著者名/発表者名
      村井潤一郎
    • 総ページ数
      479
    • 出版者
      実務教育出版
    • ISBN
      9784788961081
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2023-04-13   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi