研究課題/領域番号 |
23K02907
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分10020:教育心理学関連
|
研究機関 | 兵庫教育大学 |
研究代表者 |
清水 真由子 兵庫教育大学, 学校教育研究科, 講師 (60707793)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2027年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2026年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2025年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2024年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2023年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
|
キーワード | 恩送り型間接互恵性 / 異年齢保育 / 向社会的行動 |
研究開始時の研究の概要 |
協力的な社会を維持するための原理の一つとして、恩送り型間接互恵性がある。恩送り型 間接互恵性とは、誰かから向社会的行動を提供された人が、別の誰かに向社会的行動を提供 するプロセスを指す。本研究では恩送り型間接互恵性について発達的側面から検討すること を目的とする。具体的には、3歳・4歳・5歳の異なった年齢の子どもたちでクラスを構成す る異年齢保育と同年齢でクラスを構成する同年齢保育において、子どもたちのやり取りを観 察し、恩送り型間接互恵性の成立に違いがみられるのかを比較検討する。さらに恩送り型行 動特性が幼児の社会的関係構造にどのような影響を及ぼすのかを検証する。
|