研究課題/領域番号 |
23K02952
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分10030:臨床心理学関連
|
研究機関 | 中村学園大学 |
研究代表者 |
岩男 芙美 中村学園大学, 教育学部, 助教 (00781030)
|
研究分担者 |
木谷 秀勝 山口大学, 教育学部, 教授 (50225083)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2026年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2025年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2024年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2023年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | 自閉スペクトラム症 / 女性 / 身体感覚 / 関係性 / ICT |
研究開始時の研究の概要 |
自閉スペクトラム症 の女児を対象とした予防的支援プログラムの開発,評価方法の確立,支援者への情報発信を目的とした研究を行う。青年期の女性ASD者への研究実践から,身体感覚と自分らしさの表現を軸に,同じ特性をもつ仲間関係の中で自己理解を深めることの有効性が示されている。こうした支援は彼女たちが周囲への違和感を持ち始める児童期から開始し,ゆるやかな関係性を構築していくと良いと考えられる。本研究では①思春期以前から支援を開始し,②表現手段としてICT機器も活用しながら,③身体感覚に関する自己理解と自分らしさの表現を軸としたプログラムを展開し,ゆるやかな関係性を作る支援により二次障害の予防を目指す。
|