研究課題/領域番号 |
23K02960
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分10030:臨床心理学関連
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
西 見奈子 京都大学, 教育学研究科, 准教授 (10435365)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2026年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2025年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2024年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2023年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
|
キーワード | スーパーヴィジョン / 精神分析史 / 臨床心理学史 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究は、日本で最初のスーパーヴィジョンの報告とされる「監督教育 Supervision としての統制分析 Control-analysis の一症例の報告」(1954-1955)を軸に、我が国のスーパーヴィジョンの成り立ちを明らかにするものである。この資料は、精神分析研究の第一巻より連載された小此木啓吾が古澤平作からスーパーヴィジョンを受けた全7回の詳細な記録であり、形成期の日本の臨床心理学に大きな影響を与えたものである。本研究を通して、スーパーヴィジョンが日本でどのように始まり、どのように受け継がれていったのかを歴史的視点から検討する。
|