• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

非線形分散型方程式の時空間評価と適切性,解の挙動に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 23K03183
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分12020:数理解析学関連
研究機関島根大学

研究代表者

和田 健志  島根大学, 学術研究院理工学系, 教授 (70294139)

研究分担者 中村 誠  大阪大学, 大学院情報科学研究科, 教授 (70312634)
北 直泰  熊本大学, 大学院先端科学研究部(工), 教授 (70336056)
研究期間 (年度) 2023-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2026年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2025年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2024年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2023年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードMaxwell-Schrodinger 方程式 / 適切性 / 境界値問題 / 非線形分散型方程式 / 時空間評価 / 解の漸近挙動
研究開始時の研究の概要

位相速度が波数によって異なる波は分散性をもつという.数学的には,分散性を持たない波と異なり,分散性波動にはある種の平滑化効果を持つなどの特徴がある.分散性は,方程式の解の時空間における積分量に関する不等式により定量的に表現される.本研究では,非線形分散型方程式,及び双曲型方程式との連立系を対象として,初期値問題及び初期境界値問題の適切性や解の挙動を関数解析,実解析の手法を用いて研究することにより,分散性や非線形性が方程式の解の性質にいかなる影響を与えるかをあきらかにする.

研究実績の概要

本年度は主として Maxwell-Schrodinger 方程式の境界値問題について研究した。この方程式系は運動する荷電粒子と電磁場との相互作用を記述する方程式で数学的にも物理学的にも興味深いものである。全空間の場合には Nakamura-Wada (2007),Bejenaru-Tataru (2009) 等によりMaxwell-Schrodinger 方程式は時間大域的に適切であることが証明されていた。しかしながら,有界領域や外部領域における境界値問題については有限要素近似の収束性等は研究されていたものの,適切性については殆ど先行研究がなかった。代表者は大学院生の坂根氏と共同で2次元,3次元の場合の時間局所適切性および2次元の場合の解の時間大域的延長可能性を証明した。境界条件としては,Schrodinger 波動関数については Dirichlet 条件,電磁ポテンシャルについては完全導体に相当する境界条件を仮定した。全空間の場合と異なり,境界値問題においては部分積分において境界積分が現れないように計算を進める必要があるため,使える偏導関数の階数と種類が制限される。一方で Fourier 解析を用いた平滑化効果を用いることが難しいため,滑らかさの低い空間で時間局所解を構成するのが難しかったが,全空間の場合に開発した共変微分を利用する手法を活用して H^2空間における適切性を証明できた。H^2における適切性を証明できたので,第2エネルギーを計算することにより2次元の場合には時間大域解を構成できた。この結果については現在,学術雑誌に投稿するべく論文を執筆中である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初の目標のひとつである,Maxwell-Schrodinger 方程式系の境界値問題の適切性に関する結果を得ることができたため。

今後の研究の推進方策

分担者との連絡を一層密にして研究を継続するとともに,海外も含め同様の問題に興味を持つ研究者や大学院生とも連携して研究に取り組む。

報告書

(1件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 1件、 査読あり 6件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 11件、 招待講演 17件)

  • [雑誌論文] Well-posedness of quadratic Hartree type equations below $L^2$2024

    • 著者名/発表者名
      R. Kamei, T. Wada
    • 雑誌名

      Memoirs of the Faculty of Science and Engineering, Shimane University

      巻: 57 ページ: 27-38

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optimal L∞-decay rate of solutions to a dissipative nonlinear Schrodinger equation system2024

    • 著者名/発表者名
      N. Kita, Y. Nakamura, Y. Sagawa
    • 雑誌名

      Proceedings of the 14th International ISAAC

      巻: -

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] L2-decay of solutions to dissipative nonlinear Schrodinger equation with large initial data2024

    • 著者名/発表者名
      J. Gerelmaa, N. Kita, T. Sato
    • 雑誌名

      Journal of Mathematical Sciences

      巻: 279 ページ: 814-823

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Numerical accuracy and stability of semilinear Klein-Gordon equation in de Sitter spacetime2023

    • 著者名/発表者名
      T. Tsuchiya, M. Nakamura
    • 雑誌名

      JSIAM Letters

      巻: 15 ページ: 45-48

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On the Cauchy problem for the Hartree type semilinear Schroedinger equation in the de Sitter spacetime2023

    • 著者名/発表者名
      M. Ichimiya, M. Nakamura
    • 雑誌名

      Evolution Equations and Control Theory

      巻: 12 号: 6 ページ: 1602-1628

    • DOI

      10.3934/eect.2023028

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Cauchy problem for a semilinear ordinary differential equation in the homogeneous and isotropic spacetime2023

    • 著者名/発表者名
      M. Nakamura
    • 雑誌名

      Tsukuba Journal of Mathematics

      巻: 47 ページ: 153-189

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Remarks on global solutions on semilinear Klein-Gordon equations in Friedmann-Lemitre-Robertson-Walker spacetimes2024

    • 著者名/発表者名
      M. Nakamura
    • 学会等名
      Mathematical Physics Seminar, University of Texas Rio Grande Valley
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Decay estimate of solutions to dissipative nonlinear Schrodinger equations2024

    • 著者名/発表者名
      N. Kita
    • 学会等名
      Japan-Mongolia Joint Workshop
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 消散型非線形シュレーディンガー方程式の解の減衰評価について2024

    • 著者名/発表者名
      北 直泰
    • 学会等名
      Saga Workshop on Partial Differential Equations
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 非線型消散効果と非線形増幅効果をもつシュレディンガー方程式の解の挙動I, II2024

    • 著者名/発表者名
      北 直泰
    • 学会等名
      第7回 PDE Workshop in Miyazaki
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] On local well-posedness for critical NLS with power nonlinearity in higher spatial dimensions2023

    • 著者名/発表者名
      T. Wada
    • 学会等名
      14th International ISAAC Congress
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Global solutions of Klein-Gordon equation under the quartic potential in the de Sitter spacetime2023

    • 著者名/発表者名
      M. Nakamura
    • 学会等名
      14th International ISAAC Congress
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] On the Klein-Gordon equation under the quartic potential in the de Sitter spacetime2023

    • 著者名/発表者名
      M. Nakamura
    • 学会等名
      Workshop on Nonlinear Hyperbolic PDEs
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] On small global solutions of Klein-Gordon equation under the quartic potential in the de Sitter spacetime2023

    • 著者名/発表者名
      M. Nakamura
    • 学会等名
      神戸大学解析セミナー
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Global solutions of Klein-Gordon equation under the quartic potential in the de Sitter spacetime2023

    • 著者名/発表者名
      M. Nakamura
    • 学会等名
      大阪大学理学部数学教室談話会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 強消散条件を弱めた非線形消散型シュレーディンガー方程式の 解の減衰について2023

    • 著者名/発表者名
      北 直泰
    • 学会等名
      現象と数理 北九州小研究集会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] L2-decay estimate of solutions to repulsive-dissipative nonlinear Schrodinger equations2023

    • 著者名/発表者名
      N. Kita
    • 学会等名
      The 20th Linear and Nonlinear Waves
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] L2-decay estimate of solutions to dissipative nonlinear Schrodinger equations without strong dissipative condition2023

    • 著者名/発表者名
      N. Kita
    • 学会等名
      Critical Phenomena in Nonlinear Partial Differential Equations, Harmonic Analysis, and Functional Inequalities
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Decay of solutions to the dissipative nonlinear Schrodinger equation with large initial data2023

    • 著者名/発表者名
      N. Kita
    • 学会等名
      INTERNATIONAL CONFERENCE ON COMPUTATIONAL AND APPLIED MATHEMATICS
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Large time behavior of solutions to a system of dissipative nonlinear Schrodinger equations2023

    • 著者名/発表者名
      N. Kita
    • 学会等名
      第 48 回偏微分方程式論札幌シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 消散型非線形シュレーディンガー方程式系の解の減衰評価と漸近挙動について2023

    • 著者名/発表者名
      北 直泰
    • 学会等名
      第115回 岐阜数理科学セミナー
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Asymptotic behavior of solutions to a system of nonlinear Schrodinger equations with cubic dissipative nonlinearity2023

    • 著者名/発表者名
      N. Kita
    • 学会等名
      14th ISAAC Congress
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Decay estimate and asymptotic behavior of solutions to the system of Schrodinger equations with cubic dissipative nonlinearity2023

    • 著者名/発表者名
      N. Kita
    • 学会等名
      International Conference on Applied Science and Engineering 2023
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 連立消散型非線形シュレディンガー方程式の大きな初期データに対する解の減衰評価と漸近挙動2023

    • 著者名/発表者名
      北 直泰
    • 学会等名
      RIMS共同研究 グループ型A 「線形及び非線形分散型方程式に関する近年の進展」
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2023-04-13   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi