研究課題/領域番号 |
23K03269
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分13010:数理物理および物性基礎関連
|
研究機関 | 国立研究開発法人物質・材料研究機構 |
研究代表者 |
野々村 禎彦 国立研究開発法人物質・材料研究機構, ナノアーキテクトニクス材料研究センター, 主幹研究員 (30280936)
|
研究分担者 |
富田 裕介 芝浦工業大学, 工学部, 教授 (50361663)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2025年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2024年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2023年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
|
キーワード | 非平衡緩和法 / ランダム系 / クラスター更新モンテカルロ法 / 量子相転移 / 温度スケーリング |
研究開始時の研究の概要 |
スピングラス系のレプリカ対称性の破れなど、一様系にはない特異な性質をランダム系は示すが、従来の平衡シミュレーションでは平衡化後の熱平均とランダムサンプル平均という二重の統計平均を取る必要があり、数値計算で扱えるサイズは限られていた。だが、ランダム系を非平衡緩和法の枠組で扱うとランダムサンプル平均が熱平均の役割を兼ね、二重の平均の困難は回避されて従来よりもはるかに大きな系が扱える。この本質的なメリットを生かして、ランダム系の未解決問題の数値的な解明を目指す研究である。
|