研究課題/領域番号 |
23K03335
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分13040:生物物理、化学物理およびソフトマターの物理関連
|
研究機関 | 山形大学 |
研究代表者 |
羽鳥 晋由 山形大学, 大学院理工学研究科, 准教授 (00283036)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2025年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2024年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2023年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
|
キーワード | 細胞骨格 / 相分離 / タンパク質間相互作用 / モータータンパク質 / 中間径線維 |
研究開始時の研究の概要 |
細胞形態に動的秩序を与える細胞骨格線維群の相互作用が,どのように細胞内の組織化を誘導するのかは,真核細胞の恒常性や操作の向上に関わる根源的な問いである.応募者は,異種の線維からなる組織化にいち早く着目し,アクチン線維とデスミン線維(中間径線維)ネットワークの間の線維成長に依存した共局在と相分離を見出した.そこでは非特異的で可変的な“ゆるい相互作用”が働くと想定される.本研究では2種類の線維を同時観察するための顕微鏡系を構築し,自律推進するアクチン線維とデスミン線維との接触時の運動変化を直視することで相互作用の仕方を明らかにする.そこから選択的組織化へと至る過程を追跡する.
|