研究課題/領域番号 |
23K04122
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分23010:建築構造および材料関連
|
研究機関 | 前橋工科大学 |
研究代表者 |
麻里 哲広 前橋工科大学, 工学部, 教授 (90250472)
|
研究分担者 |
北野 敦則 前橋工科大学, 工学部, 教授 (80250471)
佐藤 良介 前橋工科大学, 工学部, 准教授 (80710730)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2025年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2024年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2023年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
|
キーワード | 建物 / 減衰モデル / 非線形応答 |
研究開始時の研究の概要 |
建築構造物の応答解析には一般的に、剛性比例型減衰やレイリー減衰などの比例減衰モデルが用いられる。しかし、こうした減衰モデルは、弾塑性性状に伴って剛性が変化する系に対して、減衰力を適切に表現できず、応答の過小評価に繋がる場合があると指摘されている。この課題に対して、さまざまな減衰モデルが提案されているが、観測データや実験データが極めて少ないため、その妥当性が十分に検証されていない。 本研究では、建築構造物の挙動を模した実験を実施して、剛性が変化する場合に減衰がもたらす影響を検証するための実データを蓄積する。また、現在一般的に使用されている減衰モデルの適用範囲や限界を数値解析により比較・検討する。
|