研究課題/領域番号 |
23K04180
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分23030:建築計画および都市計画関連
|
研究機関 | 熊本県立大学 |
研究代表者 |
山道 未貴 熊本県立大学, 共通教育センター, 研究員 (70967265)
|
研究分担者 |
柴田 祐 熊本県立大学, 環境共生学部, 教授 (90444562)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2025年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2024年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2023年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
|
キーワード | 集落機能の維持・継承 / 集落間連携 / 担い手 / 集落の縮小化 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究は,限界化の進行が異なる複数の集落を対象に集落機能において「方法」と「担い手」に着目し,集落機能の質的な変化を明らかにするために,①住民参加型の集落点検を通じて,集落の実態を明らかし,②集落機能の維持・継承に関わる「方法」と「担い手」について,対象集落を相互に比較し,集落機能ごとに「方法」と「担い手」の実態を明らかにすることを目的とする。限界化が進行する集落の機能の実態が明らかになれば,今後,縮小化していく集落の段階に応じて,集落機能の維持・継承に向けた対策を検討することができる。
|