研究課題/領域番号 |
23K04409
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分26030:複合材料および界面関連
|
研究機関 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構 |
研究代表者 |
真砂 啓 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 付加価値情報創生部門, 特任研究員 (70510551)
|
研究分担者 |
Dino Wilson 大阪大学, 大学院工学研究科, 准教授 (60379146)
川人 洋介 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 付加価値情報創生部門, 上席研究員 (70379105)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2025年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2024年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2023年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
|
キーワード | レーザ直接接合 / 樹脂金属接合 / 量子力学計算 / 界面 / 電子状態 |
研究開始時の研究の概要 |
近年、マルチマテリアルの創製技術として、レーザによる樹脂と金属の直接接合が、注目を集めている。しかし、樹脂と金属が直接接合する普遍的な原理解明には至っていない。研究代表者らはこれまでに、通常よりも低い温度でのレーザ直接接合に世界で初めて成功しており、接合指針のひとつとして、触媒作用による、樹脂分子の分解温度以下による接合手法を見出した。そこで本課題では、原子間の電子軌道の重なりから得られる接合強度の量子力学的計算を行い、接合界面の原子分子構造を同定する。これらの結果から、接合に有利な電子軌道の重なりを持つ官能基の種類、及び界面構造を明らかにすることで、直接接合に対する普遍原理の解明に挑戦する。
|