研究課題/領域番号 |
23K04423
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分26040:構造材料および機能材料関連
|
研究機関 | 兵庫県立大学 |
研究代表者 |
土田 紀之 兵庫県立大学, 工学研究科, 准教授 (90382259)
|
研究分担者 |
高山 裕貴 東北大学, 国際放射光イノベーション・スマート研究センター, 准教授 (40710132)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2025年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2024年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2023年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
|
キーワード | 鉄鋼材料 / マルテンサイト |
研究開始時の研究の概要 |
本研究では,極低温予ひずみ加工と低温焼もどしを利用した加工誘起マルテンサイト(α’)の多機能化の原理確立を目指す.原理確立は,申請者が有する様々な変形温度での応力-ひずみ曲線と加工誘起変態挙動のデータに基づき,2種類の高強度TRIP鋼を用いて研究を行う.極低温での予ひずみ加工と低温焼もどし処理の複合利用を提案し,系統的な機械的特性データ(マクロ),高強度・高延性を実現する構成相の変形挙動(メゾ)とナノ炭化物等の組織情報(ナノ,ミクロ)に関する階層的データを取得する.これらの結果より,α’の多機能化のための最適な組織と変形挙動,および加工と熱処理条件をスケールブリッジングの観点より見いだす.
|