研究課題/領域番号 |
23K04589
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分29020:薄膜および表面界面物性関連
|
研究機関 | 東京電機大学 |
研究代表者 |
大越 康晴 東京電機大学, 理工学部, 教授 (10408643)
|
研究分担者 |
村松 和明 東京電機大学, 理工学部, 教授 (90408641)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2025年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2024年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2023年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
|
キーワード | DLC: Diamond-like Carbon / バイオインターフェイス / 消衰係数 / スフェロイド形成 |
研究開始時の研究の概要 |
DLC(Diamond-like Carbon)膜のバイオインターフェース機能は,膜の骨格となるsp2/sp3構造および水素終端構造に伴う表面状態が,細胞の機能(接着性や凝集機能)に強く影響すると言えるが,その機序は未だに確立されていない.本研究では,DLCの消衰系係数に着目し,この物性値に含まれる膜構造と表面状態を解析する.そして,“膜構造(sp2クラスタサイズと水素終端構造)× 表面状態(酸素官能基形成)”の物性と細胞のスフェロイド形成との相関を明確にする.これらの結果から,DLCの膜構造に伴う表面状態によって細胞のスフェロイド形成がどのような制御を受けるのか,その物性効果を解明する.
|