• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Sorting and Imaging Micro- and Nano-Particle Pollutions in Aqueous Systems Using a Chiral Plasmonic Optical Tweezers

研究課題

研究課題/領域番号 23K04618
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分30020:光工学および光量子科学関連
研究機関沖縄科学技術大学院大学

研究代表者

TRUONG VIETGIANG  沖縄科学技術大学院大学, 量子技術のための光・物質相互作用ユニット, グループリーダー (00728446)

研究期間 (年度) 2023-04-01 – 2026-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2025年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2024年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2023年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードPlamonic metamaterials / Nanoparticle trapping / Pollution particles / Optical Tweezers / Nanophotics
研究開始時の研究の概要

This proposal aims to tackle the greatest challenges of nanoplastics and organic nanoparticles pollutants in drinking water resources. We aim to provide a realistic, insight, picture of the abundance and dispersion of plastic pollutants in aquatic systems. For this purpose, a novel platform, named, a Chiral Plasmonic Optical Tweezers, which can gently trap and control natural chiral particles with nanometer-level precision. The proposed nano-tweezers system aims to provide to the global society deeper understandings of the potential exposures and risks of particle pollution to human health.

URL: 

公開日: 2023-04-13   更新日: 2023-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi