研究課題/領域番号 |
23K04680
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分32010:基礎物理化学関連
|
研究機関 | 徳島大学 |
研究代表者 |
吉田 健 徳島大学, 大学院社会産業理工学研究部(理工学域), 講師 (80549171)
|
研究分担者 |
野口 直樹 徳島大学, 大学院社会産業理工学研究部(理工学域), 助教 (50621760)
水口 仁志 徳島大学, 大学院社会産業理工学研究部(理工学域), 准教授 (30333991)
村井 啓一郎 徳島大学, 大学院社会産業理工学研究部(理工学域), 准教授 (60335784)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2026年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2025年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2024年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2023年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
|
キーワード | 超臨界水 / 皮膜形成アミン / 核磁気共鳴分光法 / 電気化学測定 / 表面分析 |
研究開始時の研究の概要 |
太陽光発電の大きな割合での導入は,調整力に優れる火力発電とのベストミックスを確保しながら進めることが,最優先されるべき電力の安定供給に不可欠である。火力プラントの頻繁な出力調整は水-蒸気系統の腐食を加速させるため,新規な腐食対策が喫緊に必要である。研究代表者らは,新規防食剤として高い関心を集める保護皮膜形成型の脂肪族アミンの研究から,皮膜の構造が従来広く推測されてきた単層膜ではなく,アミンが秩序積層しラビリンス(迷路)状に入り組んだ構造を持つことを見出した。この新発見を糸口に,本研究では皮膜の多種多様な構造の決定因子の解明,構造と防食効果との相関の解明,皮膜構造デザインの指針構築,を目指す。
|