• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細胞間ROS伝播解明のためのケミカルツールの開発研究

研究課題

研究課題/領域番号 23K04965
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分37030:ケミカルバイオロジー関連
研究機関岐阜薬科大学

研究代表者

辻 美恵子  岐阜薬科大学, 薬学部, 助教 (40709721)

研究期間 (年度) 2023-04-01 – 2026-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2025年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2024年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2023年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード酸化ストレス / ケージド化合物 / ROSシグナル
研究開始時の研究の概要

本申請研究では、細胞内活性酸素種 (ROS)環境がどのようにして細胞間シグナルとして伝播されるかを解明し、新たな創薬展開へと応用するための基礎データーを集めることを目的とする。以下に具体的な項目を示す。
1) 生体分子に対し酸化ラベル修飾を行うことができる光制御型ペルオキシドドナーの開発と評価
2) オルガネラ集積性を付与したケージド化合物の細胞動態の観察
3) 酸化ストレスを受けた各オルガネラから分泌される細胞外小胞の内容物の解析
以上で得られた知見は、酸化ストレスが関与する病態の組織間での相互シグナル解明にも貢献し、新たな治療法の提案に繋がる。

URL: 

公開日: 2023-04-13   更新日: 2023-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi