研究課題/領域番号 |
23K05163
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分39010:遺伝育種科学関連
|
研究機関 | 新潟大学 |
研究代表者 |
深井 英吾 新潟大学, 自然科学系, 准教授 (00570657)
|
研究分担者 |
加賀 秋人 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 作物研究部門, 主席研究員 (30391551)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2025年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2024年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2023年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
|
キーワード | トランスポゾン / 交雑 / エピジェネティクス / ミヤコグサ |
研究開始時の研究の概要 |
トランスポゾンは、ゲノムの中を動くDNA配列であるが、実際に動いている最中のトランスポゾンを観察できる機会は限られている。このように、通常は動かない状態にあるトランスポゾンは、何らかの刺激で動き出すと考えられている。その刺激のひとつとして、遠縁交雑などの、普段はなかなか起こらない交雑が、ゲノムにストレスを与え、トランスポゾンを活性化するという説がある。しかし本研究では、交雑によるトランスポゾンの活性化現象は、遠縁交雑にかぎらず、交雑一般に普遍的な現象なのではないかと考え、その可能性について検証することを目指している。
|