研究課題/領域番号 |
23K05288
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分39070:ランドスケープ科学関連
|
研究機関 | 東京都市大学 |
研究代表者 |
加藤 真司 東京都市大学, 環境学部, 教授 (50523388)
|
研究分担者 |
札埜 高志 兵庫県立大学, 緑環境景観マネジメント研究科, 准教授 (40314249)
平田 富士男 兵庫県立大学, 緑環境景観マネジメント研究科, 教授 (80316041)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2025年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2024年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2023年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | 不耕起湛水栽培 / 水田 / 市民参画 |
研究開始時の研究の概要 |
神戸市内にある国営公園内の棚田をフィールドとして、不耕起湛水栽培の実施によって、粗放型の稲作のあり方を見出し、それにより、一般市民でも容易に参画が可能な稲作方法による市民農園的な水田の活用方策を見出すことを目的とする。その活用方策として、最も手がかからないとされる不耕起湛水栽培に着目し、一般市民の参画が容易な諸条件を明らかにする。想定される条件は、自宅から水田までの適正距離、年間適正農作業量、所要経費の水準、期待できる便益などである。このように、あいな里山公園愛の棚田をフィールドとして、市民参画が容易な水田の不耕起湛水栽培のあり方の検討を行う。
|