研究課題/領域番号 |
23K05292
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分39070:ランドスケープ科学関連
|
研究機関 | 京都産業大学 |
研究代表者 |
三瓶 由紀 京都産業大学, 生命科学部, 准教授 (00469743)
|
研究分担者 |
原 祐二 和歌山大学, システム工学部, 准教授 (30422455)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2026年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2025年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2024年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2023年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
|
キーワード | 世界農業遺産 / 人的ネットワーク / 地域生産物 / ランドスケープ変容 / 産地の融合化 |
研究開始時の研究の概要 |
和歌山県の2つの日本農業遺産認定地域「有田みかんシステム」「下津蔵出しみかんシステム」が融合した「有田・下津地域の石積み階段園みかんシステム」を対象事例とし、世界農業遺産の認定申請を通じた、従来の産地をこえたネットワークの構築、ランドスケープの動態的保全、世界農業遺産認定申請に向けた活動状況の把握と他事例との比較について取り組み、、世界農業遺産への認定というプロセスが、2つの産地のシステムの融合による新たな地域形成に制度がいかに寄与しうるかについて明らかにする。
|