研究課題/領域番号 |
23K05326
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分40010:森林科学関連
|
研究機関 | 防衛大学校(総合教育学群、人文社会科学群、応用科学群、電気情報学群及びシステム工学群) |
研究代表者 |
堀口 俊行 防衛大学校(総合教育学群、人文社会科学群、応用科学群、電気情報学群及びシステム工学群), システム工学群, 准教授 (30795703)
|
研究分担者 |
内田 太郎 筑波大学, 生命環境系, 教授 (60370780)
別府 万寿博 防衛大学校(総合教育学群、人文社会科学群、応用科学群、電気情報学群及びシステム工学群), システム工学群, 教授 (90532797)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2025年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2024年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2023年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
|
キーワード | 流木 / 衝撃 / 荷重評価 / 数値解析 / 推定式 |
研究開始時の研究の概要 |
土石流の防災構造物としてコンクリートや鋼製の砂防堰堤が設置されており,最近では土石流は流木が多く混じっている.これは,森林管理が難しいことから立木や倒木が土石流と混じり流下している災害がみられ,流木群として運動形態や流木の流下構造が当初の砂防計画論とは異なる状態となっている.流木の大きさや形状を変えて構造物に作用する荷重を計測し,流木群の作用荷重について検討する.まずは,流木単体の耐衝撃性を検討するために落下衝撃実験を行い,衝撃荷重を計測する.さらに,流木の密度や形状における効果も考慮し,実験回数を重ねる.また,モデル実験を用いて流木群集化したときの荷重特性に与える効果を調べるていく.
|