研究課題/領域番号 |
23K05347
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分40020:木質科学関連
|
研究機関 | 国立研究開発法人森林研究・整備機構 |
研究代表者 |
森川 卓哉 国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 主任研究員 等 (00789555)
|
研究分担者 |
長谷川 陽一 国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 主任研究員 等 (30634034)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2025年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2024年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2023年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
|
キーワード | クロモジ / テルペン / 化学分類 / 分子系統的分類 |
研究開始時の研究の概要 |
クロモジは香料や生薬の原料として古くから利用されており、中でも日本海側の離島に自生するクロモジは「香り高い」と評されている。しかしながら、これらの地域性を特徴付ける科学的根拠は示されていない。今回、佐渡島のクロモジの極めて特徴的な香気成分を鍵とし、化学的分類手法と分子系統解析を組み合わせた多面的アプローチによって、離島のクロモジがなぜ特徴的な香気成分を持つに至ったのか、その環境適応に果たす役割を探る。
|