研究課題/領域番号 |
23K05354
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分40030:水圏生産科学関連
|
研究機関 | 倉敷芸術科学大学 |
研究代表者 |
柳下 直己 倉敷芸術科学大学, 生命科学部, 教授 (50434840)
|
研究分担者 |
山野 ひとみ 倉敷芸術科学大学, 生命科学部, 准教授 (70811983)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2026年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2025年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2024年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2023年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
|
キーワード | 大陸沿岸性遺存 / 瀬戸内海 / 有明海 / 水産資源管理 / 保全 |
研究開始時の研究の概要 |
特異な魚類相をもつ有明海や瀬戸内海には、大陸沿岸の大きな個体群から分断された小さな個体群を起源とする「大陸沿岸性遺存種」が生き残っているとされている。大陸沿岸性遺存と考えられている魚種には水産上重要なものが多いが、資源の減少が危惧されている。 そこで、本研究では大陸沿岸性遺存と考えられている魚種や、遺存系統が存在する可能性が高い魚種について遺伝的集団構造を推定し、遺存の系統や集団の存在と現在の集団構造の形成過程、および資源の管理単位を明らかにする。これにより、水産資源の管理や保全、および日本を代表する内湾の特異な魚類相形成過程の解明に重要な基礎的情報が得られる。
|