研究課題/領域番号 |
23K05456
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分41030:地域環境工学および農村計画学関連
|
研究機関 | 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 |
研究代表者 |
唐崎 卓也 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 農村工学研究部門, 上級研究員 (10370529)
|
研究分担者 |
芦田 敏文 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 農村工学研究部門, 上級研究員 (70414448)
渡邉 真由美 (後藤真由美) 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 農村工学研究部門, 研究員 (50649423)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2025年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2024年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2023年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | 再生可能エネルギー / アグリゲイト / コミュニティ・ビジネス / 発電 / 地域主体 |
研究開始時の研究の概要 |
農山村は、食料・木材などの供給だけでなく、再生可能エネルギー生産の場として大きなポテンシャルをもつ。本研究は、農山村で地域主体型のコミュニティ・ビジネスによる再生可能エネルギー事業を創出するため、事業主体の人材、組織体制、機能などに着目し、事業化に必要な要件を解明することを目的とする。国内の地域主体による再生可能エネルギーの事業化事例を収集し、組織体制や予算運営、アグリゲイト(aggregate)機能などの視点から、事例の特徴を整理する。さらに特徴的事例の現地調査による分析を通じて、事業運営の可能性や事業化に必要な要件を提示する。
|