研究課題/領域番号 |
23K05498
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分41050:環境農学関連
|
研究機関 | 麻布大学 |
研究代表者 |
加瀬 ちひろ 麻布大学, 獣医学部, 講師 (60738772)
|
研究分担者 |
江口 祐輔 麻布大学, 生命・環境科学部, 教授 (60367240)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2025年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2024年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2023年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
|
キーワード | 警戒行動 / 視覚刺激 / 野生動物管理 / 行動の種差 |
研究開始時の研究の概要 |
市街地出没や人身被害など、野生動物の特定の個体の学習による警戒心の低下や人馴れが原因と考えられる問題が各地で発生しており、これらの個体をコントロールするための「個体管理」の必要性が高まっている。「個体管理」には物理的行動制御と心理的行動制御があるが、野生動物の警戒行動については動物種差や影響する要因の解析が体系的に行われておらず、心理的行動制御が上手く活用できていない。そこで警戒行動の発現に関係する要素のうち「個体の特性」と「対象物の特性」に着目し、動物種差と新奇物の視覚刺激(形状、高さ(動物の目線との関係)、生物的意味の有無)が初期の警戒反応とそこから慣れるまでに及ぼす影響を定量化する。
|