研究課題/領域番号 |
23K05890
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分45030:多様性生物学および分類学関連
|
研究機関 | 酪農学園大学 |
研究代表者 |
松林 圭 酪農学園大学, 農食環境学群, 助教 (60528256)
|
研究分担者 |
阿部 誠 秋田県立大学, 生物資源科学部, 准教授 (70414357)
藤山 直之 山形大学, 理学部, 教授 (90360958)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2025年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2024年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2023年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | 種分化 / 寄主特異性 / 忌避物質 / 交雑 |
研究開始時の研究の概要 |
寄主植物への適応による種分化は、植食性昆虫の多様化の重要な基盤になっているが、その機構については不明な点が多く、特に利用する寄主植物の幅が狭くなる“特殊化”の遺伝的・生理的機構の解明はほとんど進んでいない。本研究では、ルイヨウボタン専食種であるルイヨウマダラテントウが、同所的に生息する近縁な別種テントウの食草であるアザミの成分に対して強い忌避を示すという最近の発見をキーとして、種分化の核心となるアザミへの忌避に関わる二次代謝物質とテントウムシの遺伝子を解明する。
|