研究課題/領域番号 |
23K06006
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分46030:神経機能学関連
|
研究機関 | 関東学院大学 |
研究代表者 |
佐藤 容子 関東学院大学, 栄養学部, 教授 (70251501)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2026年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2025年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2024年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2023年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
|
キーワード | 聴神経回路網 / 前庭神経回路網 / 発生 / 膜電位感受性色素 / 光学的計測 |
研究開始時の研究の概要 |
脳神経の一つである内耳神経は、聴覚を司る聴神経(蝸牛神経)と平衡感覚を司る前庭神経から構成され、それぞれの感覚情報は、脳幹内でいくつかの神経核を経由して中枢に伝えられる。 本研究は、ニューロン電位活動の光学的イメージング法を導入して、1)聴神経回路網・前庭神経回路網の機能的形成過程を解明し、脳幹神経回路網の基本形成原理を明らかにするとともに、2)聴神経回路網・前庭神経回路網と申請者が独自に発見した広範囲伝播脱分極波との相互作用を解明し、脳幹神経回路網形成における脱分極波の機能的意義を解明することを目的とする。
|