• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

トリプチセンーペプチドハイブリッドによるがん細胞のパラトーシス誘導と分子機構解明

研究課題

研究課題/領域番号 23K06056
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分47010:薬系化学および創薬科学関連
研究機関東京理科大学

研究代表者

青木 伸  東京理科大学, 薬学部生命創薬科学科, 教授 (00222472)

研究期間 (年度) 2023-04-01 – 2026-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2025年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2024年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2023年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワードプログラム細胞死 / トリプチセンーペプチドハイブリッド / paraptosis / カルシウム / パラトーシス / がん細胞 / ミトコンドリア
研究開始時の研究の概要

プログラムされた細胞死(PCD)は、固体の生命維持のために遺伝子によって制御された細胞死であり、発生時の形態形成や恒常性維持、がん等と密接に関わっている。申請者らは、トリプチセンーペプチドハイブリッド(TPH-AC)がPCDの一つであるparaptosisを誘導することを見出し、さらに、それが従来のparaptosisと異なるメカニズムで誘導されることから、 paraptosis IIに分類した。本研究ではparaptosis IIのメカニズムを解明し、新規抗がん剤の開発を行うことを目的とする。

研究実績の概要

申請者らは、シクロメタレート型イリジウム錯体やトリプチセン骨格にカチオン性(塩基性)ぺプチドを導入したハイブリッド化合物(iridium complex-peptide hybrid as amphiphilic conjugate (IPH-ACs)およびtriptycene-peptide hybrid as amphiphilic conjugate, TPH-AC)が、がん細胞(ヒトT細胞性白血病Jurkat細胞)のparaptosisを誘導することを見出した。また、IPH-ACsの発光機能を利用することにより、IPH-ACsがミトコンドリアへ集積することでparaptosisを誘導することが示唆されていた。そこで本研究では、IPH-ACおよびTPH-ACにミトコンドリア移行性を高めるcyclohexylalanine (Cha)を導入したIPH-ACsとTPH-ACを合成し、それらのparaptosis誘導活性を評価した。また、paraptosis阻害剤の共存下における細胞死誘導の実験と、ミトコンドリアと細胞質のCa2+プローブを用いる染色実験を行った結果、IPH-ACとTPH-ACが小胞体からミトコンドリアへのCa2+輸送を促進し、そのあと小胞体とミトコンドリアの膜融合を誘起するメカニズムを明らかにした。またTPH-ACがJurkat細胞だけでなくHeLa S3やA549細胞のparaptosisも誘導し、どの細胞でもほぼ同様の経路でparaptosisが進行することを見出した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

上記のように、トリプチセンーぺプチドハイブリッド(TPH-AC)が、Jurkat細胞だけでなく、他のがん細胞のparaptosisを誘導することを確認した。また、これらの化合物によるparaptosisが、従来報告されていたparaptosisと異なるメカニズムで進行することを、分子生物学的に検証することができた。ほぼ当初の計画通りに進行している。

今後の研究の推進方策

今後の目的は、より強いparaptosis誘導活性を有するTPH-ACの発見と、TPH-ACがparaptosisを開始する分子メカニズムを明らかにすることである。

報告書

(1件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2024 2023 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (25件) (うち国際学会 6件、 招待講演 7件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)

  • [国際共同研究] King Saud University (サウジアラビア)

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Structure–Activity Relationship Analysis of Fluoxetine for Suppression of Inflammatory Cytokine Production2024

    • 著者名/発表者名
      Yohei Takenaka, Ryu Tanaka, Kazuki Kitabatake, Kouji Kuramochi, Shin Aoki
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 47 号: 5 ページ: 946-954

    • DOI

      10.1248/bpb.b24-00083

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 年月日
      2024-05-13
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 二段階のRandom Forestを用いた血中循環がん細胞の検出2024

    • 著者名/発表者名
      .魏樺, 名取隆廣, 田中智博, 青木伸, 栗山翔 ,山田岳史, 相川直幸
    • 雑誌名

      電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌)

      巻: 144 ページ: 121-126

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design and Synthesis of Optically Pure Cyclometalted Iridium(III) Complex-Peptide Hybrids and Their Anticancer Activity2024

    • 著者名/発表者名
      Azusa Kanbe, Kenta Yokoi, Masakazu Umezawa, Koji Tsuchiya, and Shin Aoki
    • 雑誌名

      European Journal of Inorganic Chemistry

      巻: 2024

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Optical Resolution of the Carboxylic Acid Derivatives of Homoleptic Cyclometalated Iridium(III) Complexes via Diastereomeric Isomers Formed with Chiral Auxiliaries2023

    • 著者名/発表者名
      Azusa Kanbe, Kenta Yokoi, Yasuyuki Yamada, Makoto Tsurui, Yuichi Kitagawa, Yasuchika Hasegawa, Daiji Ogata, Junpei Yuasa and Shin Aoki
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry

      巻: 62 ページ: 11325-11341

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Design and Synthesis of Poly(2,2’-bipyridyl) Ligands as Anticancer Agents: Control of Anticancer Activity upon Complexation/Decomplexation with Biorelevant Metal Cations2023

    • 著者名/発表者名
      Chandrasekar Balachandran, Masumi Hirose, Tomohiro Tanaka, Jun-Jie Zhu, Yosuke Hisamatsu, Yasuhiro Yamada, and Shin Aoki,
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry

      巻: 62 号: 36 ページ: 14615-14631

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.3c01738

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Optical Resolution of Cyclometalated Iridium(III) Complexes and Its Applications.2024

    • 著者名/発表者名
      Shin Aoki
    • 学会等名
      The 9th Asian Congress on Coordination Chemistry (ACCC9)
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Induction of Parpatosis in Cancer Cells by Cyclometalated Iridium(III) Complex-Cationic Peptide Hybrids and Mechanistic Study of Their Emission Enhance in Dead Cells2024

    • 著者名/発表者名
      Masaki Kakihana, Nozomi Narushima, Kenta Yokoi, Azusa Kanbe, Shin Aoki
    • 学会等名
      10h International Postgraduate Conference on Pharmaceutical Sciences (iPoPS2024)
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 生体内金属イオンと金属タンパクを利用する放射線治療用薬剤の開発2024

    • 著者名/発表者名
      青木伸
    • 学会等名
      日本薬学会第144年会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Design, Synthesis, and Biological Evaluation of Optically Active Cyclometalated Iridium(III) Complex-Peptide Hybrids Obtained by Optical Resolution via Diastereomeric Stereoisomers2023

    • 著者名/発表者名
      Shin Aoki, Azusa Kanbe, Kenta Yokoi, Mayuka Nii, Kohei Yamaguchi, Chandrasekar Balachandran, Nozomi Narushima, Masaki Kakihana
    • 学会等名
      The 19th Annual Congress of International Drug Discovery Science and Technology 2023 (IDDST-2023)
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Construction of Enzyme Mimetic Systems by the Combination of Metallosupramolecular Complexes Formed by Functionalized Molecular Blocks and Solvent Systems2023

    • 著者名/発表者名
      Shin Aoki
    • 学会等名
      The 9th Annual World Congress of Advanced Materials (WCAM-2023),
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] シクロメタレート型イリジウム錯体およびトリプチセンとカチオン性ペプチドハイブリッドによるパラトーシス誘導2023

    • 著者名/発表者名
      青木伸、横井健汰、神戸梓、山口晃平、新居真由香、成島希海
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会第17回年会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Synthesis of Optically Pure Hybrids of Cyclometalated Iridium(III) Complexes with Peptides by Optical Resolution and Their Anticancer Activity(光学分割による光学的に純粋なシクロメタレート型イリジウム(III)錯体のペプチドハイブリッドの合成と抗がん活性)2023

    • 著者名/発表者名
      Shin Aoki, Azusa Kanbe, Yasuyuki Yamada, Kenta Yokoi, Nozomi Narushima, Masaki Kakihana, Masakazu Umezawa, Koji Tsuchiya
    • 学会等名
      第32回金属の関与する生体関連反応シンポジウム(SRM2023)
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 超分子ホスファターゼによる二相系溶媒中リン酸モノエステルの触媒的加水分解反応と高速度画像解析2023

    • 著者名/発表者名
      青木伸、岡本紘知、鶴田祥人、Akib Bin Rahman、野本彩音、山本征孝、竹村裕
    • 学会等名
      第20回ホストゲスト・超分子化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Design and Synthesis of Macrocyclic Polyamine-Based Boron Carriers for Boron Neutron Capture Therapy (BNCT)2023

    • 著者名/発表者名
      Shin Aoki
    • 学会等名
      The 3rd Edition of Unite Scientific Chemistry Conference (USCC-2023)
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Development of New Cyclometalated Iridium(III) Complexes Based on Post-Complexation Functionalization for Biomedical and Material Sciences2023

    • 著者名/発表者名
      Shin Aoki
    • 学会等名
      Baltic Fellow Summit, IAAM (International Association of Advanced Materials)
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] リプチセンーペプチドハイブリッドによるがん細胞のパラトーシス誘導の解析と一般性の検討2023

    • 著者名/発表者名
      新居真由香、山口晃平、成島希海、青木伸
    • 学会等名
      第17回バイオ関連化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] トリプチセン-ペプチドハイブリッドのパラトーシス誘導経路の解明2023

    • 著者名/発表者名
      新居真由香、山口晃平、成島希海、青木伸
    • 学会等名
      第76回日本薬学会関東支部大会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 抗マラリア薬Amodiaquineおよびその誘導体によるTLR刺激誘導IL-6産生の抑制効果2023

    • 著者名/発表者名
      竹中 洋平、田中 智博、横井 健汰、大瀧 正太郎、青木 伸、月本 光俊
    • 学会等名
      第76回日本薬学会関東支部大会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] IL-6阻害活性作用を有するAmodiaquine誘導体の設計・合成2023

    • 著者名/発表者名
      大瀧翔太郎、竹中洋平、田中智博、中村光希、横井健太、月本光俊、青木伸
    • 学会等名
      第76回日本薬学会関東支部大会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] カチオン性環状ペプチドを導入したIr(Ⅲ)錯体-ペプチドハイブリッドの設計・合成及び生物活性評価2023

    • 著者名/発表者名
      成島希海、小山田有沙、横井健太、青木伸
    • 学会等名
      第76回日本薬学会関東支部大会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] リン酸モノエステルの触媒的加水分解を目的とした両親媒性超分子触媒の設計と合成2023

    • 著者名/発表者名
      野本彩音、岡本紘知、青木伸
    • 学会等名
      第76回日本薬学会関東支部大会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] ドナー/アクセプター型チオガラクトシドを用いる環状オリゴ糖のOne-Pot合成と精製法の改良2023

    • 著者名/発表者名
      山田竜也、石上剛大、染谷英寿、青木伸
    • 学会等名
      第76回日本薬学会関東支部大会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Catalytic Hydrolysis of Phosphate Monoester by Metallosupramolecular Complexes in Two-Phase Solvent Systems and Analysis of the Liquid/liquid Interface2023

    • 著者名/発表者名
      Shin Aoki, Hirokazu Okamoto, Yoshito Tsuruda, Akib Bin Rahman, Ayane Nomoto, Toshifumi Tojo, Masataka Yamamoto, Hiroshi Takemura
    • 学会等名
      錯体化学会第73回討論会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Mechanistic Analysis of Zn2+-Promoted Decomposition and Isomerization Reactions of Cyclometalated Iridium (III) Complexes2023

    • 著者名/発表者名
      Surajit Haldar, Yuichi Tamura, Hiroki Ohwada, Shin Aoki
    • 学会等名
      錯体化学会第73回討論会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒト表皮細胞における重力環境変化と放射線照射の複合的 ストレスによる細胞傷害性因子の産生増強2023

    • 著者名/発表者名
      平嶺和佳菜、溝口湧真、上村真生、北畠和己、田沼靖一、青木伸、月本光俊
    • 学会等名
      第67回宇宙科学技術連合講演会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] バナデートによる放射線被ばくに対する雄性生殖能力の保護(Sodium Orthovanadate Protects Male Fertility against Radiation Exposure)2023

    • 著者名/発表者名
      園山雄一郎、西山祐一、森田明典、王 冰、笹谷めぐみ、下川卓志、青木伸
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第66回大会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 官能基修飾位置がポルフィリンの細胞膜透過機構に与える影響2023

    • 著者名/発表者名
      東條 敏史、新内 綾乃、近藤 剛史、青木 伸、湯浅 真
    • 学会等名
      第40回メディシナルケミストリーシンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 856.シクロメタレートイリジウム(Ir(III))錯体を用いるワイヤレス電送光線力学療法の開発2023

    • 著者名/発表者名
      青木伸、横井健汰、安田祥隆、神戸梓、東條敏史、居村岳広
    • 学会等名
      東京理科大学・日本医科大学第10回合同シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 免疫細胞の炎症性サイトカイン産生に対する選択的セロトニン再取り込み阻害薬の抑制効果2023

    • 著者名/発表者名
      竹中洋平、田中隆、北畠和己、倉持幸司、青木伸、月本光俊
    • 学会等名
      第97回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of Peptide-Hybrids of Organic and Organometallics for Induction of Paraptotic Cell Death in Cancer Cells2023

    • 著者名/発表者名
      Shin Aoki
    • 学会等名
      The 13th International Symposium on Bioorganic Chemistry (IsBOC-2023)
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] 東京理科大学薬学部生命創薬科学科 生物有機化学研究室

    • URL

      https://www.rs.noda.tus.ac.jp/aokilab/

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [産業財産権] 抗SARS-CoV-2薬2023

    • 発明者名
      7.馬場昌範、岡本実佳、外山政明、青木伸、田中智博、横井健汰
    • 権利者名
      7.馬場昌範、岡本実佳、外山政明、青木伸、田中智博、横井健汰
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2023
    • 取得年月日
      2023
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2023-04-13   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi