研究課題/領域番号 |
23K06115
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分47030:薬系衛生および生物化学関連
|
研究機関 | 広島大学 |
研究代表者 |
黒田 照夫 広島大学, 医系科学研究科(薬), 教授 (80304327)
|
研究分担者 |
熊本 卓哉 広島大学, 医系科学研究科(薬), 教授 (50292678)
小田 康祐 安田女子大学, 薬学部, 助教 (60571255)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2025年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2024年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2023年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | 薬剤耐性菌 / バンコマイシン / DNA topoisomerase IV / ヌファリジン / バンコマイシン耐性腸球菌 |
研究開始時の研究の概要 |
申請者が生薬から単離した6, 6’-dihydroxythiobinupharidine(DTBN)は、既存の抗菌薬とは異なる作用機序でDNA topoisomerase IV(TopoIV)を阻害し、かつバンコマイシンの抗菌活性を増強させる併用活性も持つ。本研究では、DTBNを「一剤二役」を実現しうるシード化合物と見立て、TopoIVに対する作用機序を分子間相互作用や立体構造の解析により詳細に明らかにし、一方でバンコマイシンとの併用効果の作用点を同定したうえで、作用機序の全貌を明らかにする。両者の活性に重要な化学的構造を明らかにし、有機化学的考察をふまえ「一剤二役」を満たす創薬基盤を整える。
|