研究課題/領域番号 |
23K06238
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分47060:医療薬学関連
|
研究機関 | 名古屋市立大学 |
研究代表者 |
日比 陽子 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 教授 (70295616)
|
研究分担者 |
堀田 祐志 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 准教授 (90637563)
堀田 康弘 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 講師 (80627539)
片岡 智哉 千葉科学大学, 薬学部, 准教授 (20737928)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2025年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2024年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2023年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
|
キーワード | 急性腎障害 / せん妄 / Npas4 / 神経分化 |
研究開始時の研究の概要 |
急激に認知機能障害や興奮・妄想・幻覚などの激しい症状が現れる「せん妄」は、治療の妨げとなるだけでなく、認知症の進行や全身状態の悪化をもたらすため問題となっている。 近年の研究で、急性腎障害(AKI)による脳神経の障害がせん妄の一因となる可能性が示されたが、詳しいことは明らかではない。そこで我々は、神経分化に重要なNPAS4の機能がAKIによって阻害されて脳神経障害が起き、せん妄の発症につながるのではないかと考えた。せん妄発生患者とAKIの関係を臨床データから解析し、またAKIモデル動物を用いて脳神経障害の仕組みを調べることで、腎-脳連関に基づいたせん妄発症を抑制する方法の開発を目指す。
|