研究課題/領域番号 |
23K06550
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分49050:細菌学関連
|
研究機関 | 順天堂大学 |
研究代表者 |
切替 照雄 順天堂大学, 医学部, 特任教授 (50192563)
|
研究分担者 |
大城 聡 順天堂大学, 医学部, 助教 (80766379)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2025年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2024年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2023年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
|
キーワード | 緑膿菌 / 薬剤耐性 / カイコ / VI型分泌装置 / エフェクター |
研究開始時の研究の概要 |
多剤耐性緑膿菌はカルバペネム、フルオロキノロン及びアミノグリコシドに耐性を示し、院内感染起因菌として伝播拡大し、地球規模で医療安全を脅かしている。また、独自の病原因子を用いて生存競争の中で有利な環境を確保してきた。本研究では、VI型分泌装置のエフェクターが多剤耐性緑膿菌の宿主病原因子であるという仮説を実証する。VI型分泌装置はニードル状の構造で、他の細菌や宿主細胞に病原因子(エフェクター)を注入し、溶菌及び細胞傷害活性を誘導する。本研究では各国から収集した多剤耐性緑膿菌のVI型分泌装置エフェクターの分子疫学からその多様性を明らかにし、変異株を用いてカイコ感染実験によりその病原性を明らかにする。
|