研究課題
基盤研究(C)
がん治療において様々な分子標的薬や免疫チェックポイント阻害薬が開発されてきたが、がんの再発は未だ多く、がんの再発を抑えることはがん治療の重要な課題である。オートファジーは腫瘍の成長、浸潤、転移、など様々な場面で働き、最近ではがん細胞が抗がん剤処理を生き残り(休眠)、再発する過程においても重要な働きをすることが明らかとなってきた。しかしながら、オートファジーがどのようにしてがんの休眠に働くのか、未だ明らかとなっていない。本研究は、がんの再発がなぜ、どのように起こるのかを、オートファジーの観点から明らかにすることを目指した研究であり、がんの再発予防を目指した治療の開発に繋がることが期待される。