• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒトにおけるPD-1免疫チェックポイント阻害剤併用療法の作用機序解析

研究課題

研究課題/領域番号 23K06677
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分50010:腫瘍生物学関連
研究機関長崎大学

研究代表者

田中 義正  長崎大学, 先端創薬イノベーションセンター, 教授 (90280700)

研究期間 (年度) 2023-04-01 – 2026-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2025年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2024年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2023年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードPD-1 / PD-L1 / 免疫 / がん / IL-18
研究開始時の研究の概要

本研究課題においては、IL-18誘導性NK細胞およびγδ型T細胞の抗原提示能の検討と、αβ型T細胞への免疫橋渡し機能に関して細胞生物学的な検討を行い、免疫チェックポイント阻害剤併用療法の抗腫瘍作用を最大化するための基盤を確立することを目的とする。具体的には、IL-18誘導性NK細胞・γδ型T細胞とαβ型T細胞との相互作用を検討し、最終エフェクター細胞であるαβ型T細胞の細胞障害性や、サイトカイン産生などのエフェクター機能にどのような影響を及ぼすのか免疫学的解析を行う。

URL: 

公開日: 2023-04-13   更新日: 2023-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi