研究課題
基盤研究(C)
キメラ抗原受容体 (CAR: Chimeric Antigen Receptor)-T細胞療法は患者血液中のT細胞に遺伝子導入を行うことで作られ、がん細胞を選択的に攻撃できるようにしたがん免疫療法の一つである。血液がんにおいてはすでに臨床応用されているが、固形がんは研究開発段階である。固形がんでCAR-T細胞が効きにくい原因はがん組織における間質の存在など複数考えられ、本研究においてはこれらを克服可能な次世代型CAR-T細胞を開発することを目的とする。