• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

成人発症スチル病患者のNK細胞と単球細胞の機能解析による病態解明

研究課題

研究課題/領域番号 23K06856
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分52010:内科学一般関連
研究機関埼玉医科大学

研究代表者

相崎 良美  埼玉医科大学, 医学部, 助手 (30458525)

研究期間 (年度) 2023-04-01 – 2026-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2025年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2024年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2023年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード成人発症スチル病
研究開始時の研究の概要

成人発症スチル病(Adult-onset Still’s disease:AOSD)は弛張熱、典型的皮疹、関節炎を有する原因不明の全身性炎症性疾患である。有用な診断マーカーが無いうえ、臨床像には非特異的なものが多く、診断や治療に苦慮する事が少なくない。AOSDは不明のトリガーにより免疫細胞から過剰に産生されたサイトカインによって炎症が生じるが、何らかの炎症制御機構の障害によって、免疫細胞の異常活性化が持続する病態と推定される。その為、AOSD患者のNK細胞と単球・マクロファージにおけるサイトカインと免疫細胞による炎症制御機構を明らかにすることで、AOSDの病態の糸口になり、将来的には診断の補助や治療標的の開発につながる事が期待される。

研究実績の概要

成人発症スチル病(Adult-onset Still’s disease:AOSD)は弛張熱、典型的皮疹(サーモピンク疹)、関節炎を有する原因不明の全身性炎症性疾患であり、国の指定難病である。有用な診断マーカーが無いうえ、臨床像には非特異的なものが多く、診断や治療に苦慮する事がある。
本研究では、AOSDにおけるサイトカインプロファイルと免疫細胞の関係に焦点を当て、炎症の惹起・制御機構を解析し、AOSDの病態を解明することを目的としている。
AOSD患者の血清中サイトカインプロファイリングを行い、健常人と比較して有意に高値であったサイトカインにてNK細胞、単球を刺激することで、免疫細胞の作用を確認した。
AOSD患者の血清中IL-6およびIL-18が健常人と比較して有意に高値であり、IL-10も増加傾向を示した。IFN-γ産生細胞である健常人末梢血のNK細胞にIL-10とIL-18刺激を加えると、IL-6刺激の有無に関係なくIFN-γの誘導が確認された。一方、健常人末梢血の単球では、IFN-γとIL-6刺激によって炎症性サイトカイン(IL-1β, IL-6, TNF-α)が上昇し、IL-10添加により抑制されることを明らかにした。
単球細胞とNK細胞に対するIL-10の一見すると相対するような異なる作用が、AOSDの病態を複雑にしている可能性が示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

健常人のNK細胞と単球細胞を用いた検証であり、AOSDの病態解明を進めるにはAOSD患者検体で検証する必要がある。しかしながら、AOSD患者の末梢血細胞での検証が行えていない為、当初の計画よりやや遅れている。新型コロナウィルス感染対策の為、患者リクルートが困難であった。さらに、治療開始前の活動期AOSD患者検体での検証を検討していたが、当院に入院・転院してきた際にはすでに治療開始している症例が多かった。次年度は、治療強化前の症例での検証も加え、症例を増やす予定である。

今後の研究の推進方策

AOSD患者の単球細胞発現解析として、トランスクリプトーム解析を行う予定であるが、健常人単球細胞の回収のみ完了している。2024年度以降は、AOSD患者の回収を予定している。
加えて、AOSD 患者の単球とNK 細胞におけるIL-10 の作用の確認、サイトカインと免疫細胞による炎症制御機構を明らかにする。
活動期のAOSD症例は、未治療に限定せずに再燃による治療強化前の症例も加えることで、症例数を増やすことが可能である。

報告書

(1件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2023

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Synovial Tissue Heterogeneity in Japanese Patients With Rheumatoid Arthritis Elucidated Using a <scp>Cell‐Type</scp> Deconvolution Approach2023

    • 著者名/発表者名
      Nakajima Sotaro, Tsuchiya Haruka, Ota Mineto, Ogawa Megumi, Yamada Saeko, Yoshida Ryochi, Maeda Junko, Shirai Harumi, Kasai Taro, Hirose Jun, Ninagawa Keita, Fujieda Yuichiro, Iwasaki Takeshi, Aizaki Yoshimi, Kajiyama Hiroshi et al.,
    • 雑誌名

      Arthritis & Rheumatology

      巻: 75 号: 12 ページ: 2130-2136

    • DOI

      10.1002/art.42642

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Essentiality of Nfatc1 short isoform in osteoclast differentiation and its self-regulation2023

    • 著者名/発表者名
      Omata Yasuhiro、Tachibana Hideyuki、Aizaki Yoshimi、Mimura Toshihide、Sato Kojiro
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 18797-18797

    • DOI

      10.1038/s41598-023-45909-3

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 関節リウマチ滑膜線維芽細胞における転写 因子SOX11 によるサイトカインとケモカイン遺伝子発現の制御異常2023

    • 著者名/発表者名
      荒木靖人,岡元啓太,相崎良美,横田和浩, 梶山浩,舟久保ゆう,秋山雄次,門野夕峰,三村俊英
    • 学会等名
      第67回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Filgotinib Inhibits the Differentiation and Function of Tumor Necrosis Factor alpha and Interleukin-6- Induced Osteoclasts Derived from Peripheral Blood Monocytes in Patients with Rheumatoid Arthritis2023

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Yokota,Yoshimi Aizaki, Hiroshi Kajiyama,Yasuto Araki,Yuji Akiyama, Toshihide Mimura
    • 学会等名
      第67回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] ヤヌスキナーゼ阻害剤によるin vitroでの 細胞死抑制効果2023

    • 著者名/発表者名
      梶山浩,相崎良美,矢澤宏晃,横田和浩, 荒木靖人,秋山雄次,三村俊英
    • 学会等名
      第67回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Janus Kinase Inhibitor Suppresses the Differentiation and Function of Tumor Necrosis Factor-alpha and Interleukin-6-Induced Osteoclasts in Peripheral Blood Monocytes from Patients with Rheumatoid Arthritis2023

    • 著者名/発表者名
      Yokata,K, Aizaki Y, Kajiyama H, Araki Y, Yazawa H, Akiyama Y, Mimura T
    • 学会等名
      EULAR 2023
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] RANKL誘導性破骨細胞とTNF-αとIL-6誘導性破骨細胞に対するJAK阻害薬の作用2023

    • 著者名/発表者名
      横田和浩,相崎良美,和田琢,矢澤宏晃,梶山浩,荒木靖人,秋山雄次,三村俊英
    • 学会等名
      第51回日本臨床免疫学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Effects of Janus Kinase Inhibitor on TNF-a and IL-6-Induced Osteoclasts and RANKL-Induced Osteoclasts in Peripheral Blood Monocytes from Patients with Rheumatoid Arthritis2023

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Yokota, Yoshimi Aizaki, Takuma Tsuzuki Wada, Hiroshi Kajiyama, Yasuto Araki, Hiroaki Yazawa, Yuji Akiyama and Toshihide Mimura
    • 学会等名
      ACR Convergence 2023
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2023-04-13   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi