• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高齢者の活動性低下を早期発見する液性因子の探索とバイオマーカーとしての臨床応用

研究課題

研究課題/領域番号 23K06873
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分52010:内科学一般関連
研究機関国際医療福祉大学

研究代表者

浦野 友彦  国際医療福祉大学, 医学部, 教授 (20334386)

研究期間 (年度) 2023-04-01 – 2026-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2025年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2024年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2023年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードフレイル / 骨粗鬆症 / 活動性低下 / Covid-19 / バイオマーカー / サルコペニア
研究開始時の研究の概要

近年、高齢者が寝たきりとなり要介護となる前段階における活動性低下は「フレイル」と称され老年医学のみならず様々な医療分野の研究で注目されている。フレイルは健常な状態に復帰できる可逆性を有していることから高齢者の活動性低下を早期に見出すことは重要である。本研究では高齢者のフレイルに着目し、フレイルの進行を予測するバイオマーカーを明らかにする研究を行う。本研究の遂行のために申請者が構築した複数のコホートスタディを用いて多方面から明らかにすることを試みる。

研究実績の概要

近年、要介護の前段階で高齢者の活動性が低下することをフレイルと呼ぶようになり注目されている。しかしながら、高齢者のフレイルに関与するメカニズムは十分明らかにされていない。今回我々は地域住民を対象にしたコホートスタディから血清IL-6濃度高値と血清分枝鎖アミノ酸濃度低値が高齢者のフレイル発症に関与することを見出し、報告した(Urano et al. Geriatr Gerontol Int 2024)。また本報告の中で骨粗鬆症の既往がある高齢者はフレイルが悪化しやすいことを縦断研究で明らかにした。さらに脊椎圧迫骨折は高齢者の活動性低下に大きく関与するが、縦断研究により変形性脊椎症の既往や口腔での歯の欠損が脊椎圧迫骨折のリスクファクターとなることを報告した(Taguchi, Urano et al. JBMR Plus 2023, Kuroda, Urano et al. Sci Rep 2024)。地域在住高齢者におけるコホートスタディを解析した結果、2017年から2029年の3年間と比べ2020年と2021年ではフレイル高齢者が増加しており、Covid-19パンデミックによる社会生活の変化が高齢者に悪影響をもたらしていることを明らかにした(Hirose, Urano et al. J Am Geriatr Soc 2023)。
またデイケアリハビリテーション利用者を対象とした臨床研究により、サルコペニアの判別方法としてペットボトル開栓能力の有無や下腿筋囲測定ならびに頸部周囲径測定の有用性を明らかにした(Sawaya, Urano et al. Geriatr Gerontol Int 2023, Sato, Urano et al. J Nutr Health Aging 2024, Sato, Urano et al. PeerJ 2024)。サルコペニア患者においてうつ状態の合併はサルコペニアの病態が悪化していることを明らかにした(Shiba, Urano et al. Medicina 2023)。さらにサルコペニアが進行する因子として栄養状態やベースラインの筋肉量低下を明らかにした(Sato, Urano et al. J Phys Ther Sci 2023)。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

我々が構築した地域在住高齢者に関する2つのコホート研究ならびにデイケアリハビリテーション患者を対象とした臨床研究を活用することで高齢者の活動性低下に関する因子を多く同定し、論文報告を行っている。

今後の研究の推進方策

今後、我々が構築した地域在住高齢者に関する2つのコホート研究ならびにデイケアリハビリテーション患者を対象とした臨床研究データを元に骨粗鬆症、サルコペニアならびにフレイルの各指標の変化との関連解析を行い、活動性低下を予測するバイオマーカーを探索、同定する。デイケアリハビリテーション利用者に関しては、筋力維持ならびに筋力強化トレーニングの介入を行い、リハビリテーション介入により身体機能の改善が認められた対象者の背景因子を抽出し、リハビリ効果を予測する因子の探索と同定も行う。

報告書

(1件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (16件) (うち国際共著 1件、 査読あり 16件、 オープンアクセス 11件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件、 招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Screening for sarcopenia using calf muscle circumference in older adults requiring long-term care2024

    • 著者名/発表者名
      Sato Ryo、Sawaya Yohei、Hirose Tamaki、Shiba Takahiro、Yin Lu、Ishizaka Masahiro、Urano Tomohiko
    • 雑誌名

      The Journal of nutrition, health and aging

      巻: 28 号: 1 ページ: 100006-100006

    • DOI

      10.1016/j.jnha.2023.100006

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Neck circumference is a highly reliable anthropometric measure in older adults requiring long-term care2024

    • 著者名/発表者名
      Sato Ryo、Sawaya Yohei、Ishizaka Masahiro、Yin Lu、Shiba Takahiro、Hirose Tamaki、Urano Tomohiko
    • 雑誌名

      PeerJ

      巻: 12 ページ: e16816-e16816

    • DOI

      10.7717/peerj.16816

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Spinal osteoarthritis is a risk of vertebral fractures in postmenopausal women2024

    • 著者名/発表者名
      Kuroda Tatsuhiko、Shiraki Masataka、Saito Mitsuru、Urano Tomohiko
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 14 号: 1 ページ: 3528-3528

    • DOI

      10.1038/s41598-024-53994-1

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Nutritional and inflammation factors associated with current frailty level and effect of co‐morbidities on the progression of frailty2024

    • 著者名/発表者名
      Urano Tomohiko、Kuroda Tatsuhiko、Shiraki Masataka
    • 雑誌名

      Geriatrics Gerontology International

      巻: - 号: 6 ページ: 523-528

    • DOI

      10.1111/ggi.14873

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Frailty under COVID-19 pandemic in Japan: Changes in prevalence of frailty from 2017 to 20212023

    • 著者名/発表者名
      Hirose Tamaki、Sawaya Yohei、Ishizaka Masahiro、Hashimoto Naori、Kubo Akira、Urano Tomohiko
    • 雑誌名

      Journal of the American Geriatrics Society

      巻: - 号: 5 ページ: 1603-1609

    • DOI

      10.1111/jgs.18237

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Nitric oxide is associated with fracture risk in Japanese women2023

    • 著者名/発表者名
      Shiraki Masataka、Kuroda Tatsuhiko、Nakano Masaki、Nakamura Yukio、Saito Mitsuru、Urano Tomohiko
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 18 号: 2 ページ: e0280854-e0280854

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0280854

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] p57Kip2 is an essential regulator of vitamin D receptor-dependent mechanisms.2023

    • 著者名/発表者名
      Takahashi K, Amano H, Urano T, Li M, Oki M, Aoki K, Amizuka N, Nakayama KI, Nakayama K, Udagawa N, Higashi N.
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 18 号: 2 ページ: e0276838-e0276838

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0276838

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Indicators predicting the development and improvement of sarcopenia in older adults requiring long-term care2023

    • 著者名/発表者名
      Sato Ryo, Sawaya Yohei, Shiba Takahiro, Hirose Tamaki, Ishizaka Masahiro, Urano Tomohiko
    • 雑誌名

      J Phys Ther Sci

      巻: 35 号: 3 ページ: 242-246

    • DOI

      10.1589/jpts.35.242

    • ISSN
      0915-5287, 2187-5626
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Leg skeletal muscle mass asymmetry is independently associated with gait speed in older adults requiring long‐term care2023

    • 著者名/発表者名
      Sato Ryo、Sawaya Yohei、Ishizaka Masahiro、Shiba Takahiro、Hirose Tamaki、Urano Tomohiko
    • 雑誌名

      Geriatrics & Gerontology International

      巻: 23 号: 5 ページ: 371-375

    • DOI

      10.1111/ggi.14583

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sarcopenia with Depression Presents a More Severe Disability Than Only Sarcopenia among Japanese Older Adults in Need of Long-Term Care2023

    • 著者名/発表者名
      Shiba Takahiro、Sato Ryo、Sawaya Yohei、Hirose Tamaki、Ishizaka Masahiro、Kubo Akira、Urano Tomohiko
    • 雑誌名

      Medicina

      巻: 59 号: 6 ページ: 1095-1095

    • DOI

      10.3390/medicina59061095

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A question about opening polyethylene terephthalate bottle caps enables high‐precision determination of handgrip strength in older Japanese adults2023

    • 著者名/発表者名
      Sawaya Yohei、Hirose Tamaki、Ishizaka Masahiro、Hashimoto Naori、Shiba Takahiro、Sato Ryo、Yin Lu、Watanabe Miyoko、Itokazu Masafumi、Kubo Akira、Urano Tomohiko
    • 雑誌名

      Geriatrics & Gerontology International

      巻: 23 号: 10 ページ: 764-765

    • DOI

      10.1111/ggi.14666

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Survey on the health status within two weeks after mRNA vaccination for SARS‐CoV‐2 in geriatric health service facilities in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Yasuhiro、Okochi Jiro、Urano Tomohiko、Ebihara Takae、Kadono Takafumi、Arai Hidenori、Iijima Katsuya、Ishii Shinya、Kuzuya Masafumi、Rakugi Hiromi、Akishita Masahiro、Higashi Kentaro、Kozaki Koichi
    • 雑誌名

      Geriatrics Gerontology International

      巻: 23 号: 11 ページ: 892-893

    • DOI

      10.1111/ggi.14700

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association between decreased neck circumference and impaired activities of daily living among older adults in long‐term care2023

    • 著者名/発表者名
      Sato Ryo、Sawaya Yohei、Ishizaka Masahiro、Shiba Takahiro、Hirose Tamaki、Yin Lu、Urano Tomohiko
    • 雑誌名

      Geriatrics & Gerontology International

      巻: 23 号: 12 ページ: 906-911

    • DOI

      10.1111/ggi.14704

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Minimal Detectable Changes in the Five Times Sit-to-Stand Test in Older Japanese Adults with Sarcopenia Requiring Long-Term Care2023

    • 著者名/発表者名
      Yin Lu、Sawaya Yohei、Sato Ryo、Shiba Takahiro、Hirose Tamaki、Onoda Ko、Urano Tomohiko
    • 雑誌名

      Medicina

      巻: 59 号: 11 ページ: 2019-2019

    • DOI

      10.3390/medicina59112019

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Prevalence and factors associated with changes in frailty among community‐dwelling older adults in Japan during the COVID‐19 pandemic: A prospective cohort study from 2020 to 20222023

    • 著者名/発表者名
      Tamaki Hirose, Yohei Sawaya, Masahiro Ishizaka, Naori Hashimoto, Akira Kubo, Tomohiko Urano
    • 雑誌名

      Geriatrics & Gerontology International

      巻: 24 号: 1 ページ: 40-47

    • DOI

      10.1111/ggi.14748

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Increased Risk of Tooth Loss in Postmenopausal Women With Prevalent Vertebral Fractures: An Observational Study2023

    • 著者名/発表者名
      Taguchi Akira、Urano Tomohiko、Nakamura Yukio、Shiraki Masataka
    • 雑誌名

      JBMR Plus

      巻: 7 号: 12

    • DOI

      10.1002/jbm4.10822

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] COVID-19蔓延下での地域在住高齢者の現状と高齢者施設のリハビリテーション2023

    • 著者名/発表者名
      浦野友彦,沢谷洋平,広瀬環,柴隆広,佐藤稜,石坂正大,久保晃
    • 学会等名
      第65回日本老年医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] フレイルの発症・進行に関与する栄養-ビタミン充足状況の問題点update2023

    • 著者名/発表者名
      浦野友彦,沢谷洋平,広瀬環,石坂正大,柴隆広,上西一広,中村幸男,白木正孝
    • 学会等名
      第25回日本骨粗鬆症学会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Covid-19感染症が高齢者に与えた影響-コロナ禍を通り過ぎた我が国における高齢者施設の役割2023

    • 著者名/発表者名
      浦野友彦
    • 学会等名
      第34回全国介護老人保健施設大会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Two-year changes in oral function, physical function, and nutritional status in community-dwelling elderly2023

    • 著者名/発表者名
      Hirata A, Ishizaka M, Sawaya Y, Shiba T, Urano T
    • 学会等名
      32nd World Congress of the IALP
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2023-04-13   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi