研究課題/領域番号 |
23K07061
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分52040:放射線科学関連
|
研究機関 | 神戸大学 |
研究代表者 |
椋本 成俊 神戸大学, 医学部附属病院, 特命助教 (70634278)
|
研究分担者 |
佐々木 良平 神戸大学, 医学部附属病院, 教授 (30346267)
宮脇 大輔 神戸大学, 医学部附属病院, 特命准教授 (30546502)
清水 康之 神戸大学, 医学部附属病院, 特命技術員 (80824234)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2025年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2024年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2023年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
|
キーワード | FLASH Radiotherapy / 放射光 / マイクロビーム |
研究開始時の研究の概要 |
超高線量率放射線治療は “FLASH radiotherapy”といわれ、40 Gy/秒以上の線量率を用いる照射法であり、次世代の放射線治療の主軸として世界的にも広く注目を集めている。 今回の申請では、申請者らの研究グループが独自に開発し国際特許を有している過酸化チタンナノ粒子(TiOxNPs)を腫瘍に注入し、TiOxNPsと超高線量率スリット照射により、治療効果比の高い異次元の放射線治療を提案し、化学療法やホルモン治療が不応となったが、放射線治療単独では難治とされてきたトリプルネガティブ乳がんなどの難治性の病態に対する臨床応用に繋げるための詳細な検証を行うことを目的とする。
|