研究課題/領域番号 |
23K07150
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分52040:放射線科学関連
|
研究機関 | 北海道大学 |
研究代表者 |
平田 健司 北海道大学, 医学研究院, 准教授 (30431365)
|
研究分担者 |
小川 貴弘 北海道大学, 情報科学研究院, 教授 (20524028)
三宅 基隆 国立研究開発法人国立がん研究センター, 中央病院, 医員 (70544906)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2025年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2024年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2023年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
|
キーワード | AI / FDG-PET/CT / レポート / 自然言語処理 |
研究開始時の研究の概要 |
画像診断AIの発達は目覚ましいが、画像診断が対象とする多数の疾患をカバーするまでにはまだ時間がかかる。現在のAIは病態を考えるプロセスを省略して診断名に至るが、AIが放射線科医に追いつくためには、人間の思考プロセスを模倣して、現在のAIに欠くロジカルシンキング(論理的思考)を取り入れることが重要であろう。本研究では、放射線科医が画像診断を行うときと同様に、「どこに」「どのような」異常が「どのような患者に」存在するかを明らかにしてから統合診断するAIの構築を目指す。数万件のFDG-PET/CTの画像とレポートの組、ナショナル・データベース、画像と自然言語処理を融合する最新AI技術を利用する。
|