• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

乳児白血病の発症プロセスの解明と早期診断・発症予防の試み

研究課題

研究課題/領域番号 23K07270
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
研究機関愛媛大学

研究代表者

江口 真理子  愛媛大学, 医学系研究科, 教授 (40420781)

研究分担者 江口 峰斉  愛媛大学, 医学部附属病院, 准教授 (50420782)
研究期間 (年度) 2023-04-01 – 2026-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2025年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2024年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2023年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード乳児白血病 / KMT2A融合遺伝子 / 前白血病幹細胞 / 白血病幹細胞 / 遺伝的背景 / 急性白血病 / 乳児 / 遺伝子異常
研究開始時の研究の概要

乳児白血病細胞の骨髄や肝組織での生存・増殖のメカニズムを解明し、白血病の発症プロセスにおける肝内局在の意義と、早期診断・治療、発症予防への応用の可能性を探る。さらに乳児白血病発症の環境要因や遺伝的背景と関連して、胎児肝でのKMT2A融合遺伝子や白血病化に必要な遺伝子異常の獲得のメカニズムを解明する。

研究実績の概要

KMT2A-AFF1陽性の乳児白血病細胞および白血病細胞株を対象として、免疫不全マウス(NOGマウス)への移植による白血病モデルの作製を行っている。KMT2A-AFF1融合遺伝子陽性の乳児急性リンパ性白血病(ALL)の双生児例について解析を行った。双生児の一人がALL と診断された時点で無症状であったもう一人の双生児も検査により芽球の増加が認められた。こ白血病細胞株の免疫不全マウスへの移植では概ね20~60日以内に白血病を発症するが、無症状であった双生児の白血病細胞を免疫不全マウスに移植したところ、マウスでのALLの発症には約5ヵ月を要した。一方で移植後2ヵ月以降に採取したマウスの血漿のPCRではKMT2A-AFF1融合遺伝子を検出可能であり、白血病細胞の生着後も白血病発症にさらに長期間を要したと考えられた。移植時の白血病細胞は前白血病細胞に相当し、移植後にマウスの体内で白血病細胞への進展が生じたと考えられた。移植前とマウス白血病発症後の白血病細胞からRNAを抽出し発現解析を行ったところ、白血病細胞では移植前の細胞と比較して少数の遺伝子の発現の上昇あるいは低下を認めており、白血病細胞への進展に関与していると考えられる。それらの遺伝子について詳細な解析を継続して行う予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

おおむね順調に進展している。

今後の研究の推進方策

免疫不全マウスへの移植モデルにおいて、白血病化の過程において発現が変化し、マウス体内での白血病化へ関与すると考えられる遺伝子の機能について詳細に検討する。白血病細胞において遺伝子発現を抑制することにより細胞の増殖能等に影響を与えるかどうかを検討する。また白血病を発症したマウスの肝臓より白血病細胞を分離し、白血病細胞の肝臓へのホーミング・局在に関与する接着因子やサイトカイン受容体などの発現の変化を発現アレイ等で解析する。
また遺伝的背景の関与を検討するために患者細胞より樹立したiPS細胞を用いたモデルの解析を行う。iPS細胞をCD34陽性細胞へ分化させ、in vitro肝内造血モデルを用いて培養し、対照群(健常人より樹立されたiPS細胞)と比較することにより遺伝的背景の造血細胞分化や増殖能への影響を検討する。また遺伝的背景の詳細を明らかにするために、患者由来の細胞と対照群で遺伝子発現パターンの差異や遺伝子変異の獲得の有無について検討する。

報告書

(1件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 特集 小児科医のキャリア・デザイン~「こども臨床」の魅力を語る キャリア・デザインをめぐるあれこれ サブスペシャルティの選択の1例 小児血液・がん疾患の克服を目指して2024

    • 著者名/発表者名
      江口 真理子
    • 雑誌名

      小児内科

      巻: 56 号: 1 ページ: 63-66

    • DOI

      10.24479/pm.0000001464

    • ISSN
      0385-6305
    • 年月日
      2024-01-01
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [雑誌論文] <i>NUTM1</i>融合遺伝子を有した乳児急性リンパ性白血病の一例2024

    • 著者名/発表者名
      坂口 大典、三上 真充、酒井 達紘、藤尾 光、秦 大資、石前 峰斉、江口 真理子、塩田 光隆
    • 雑誌名

      日本小児血液・がん学会雑誌

      巻: 61 号: 1 ページ: 80-85

    • DOI

      10.11412/jspho.61.80

    • ISSN
      2187-011X, 2189-5384
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 【血液症候群(第3版)-その他の血液疾患を含めて-】リンパ系の腫瘍 急性リンパ性白血病 B細胞性急性リンパ性白血病(BCP-ALL,B-ALL)2024

    • 著者名/発表者名
      森谷京子、石前峰斉、江口真理子
    • 雑誌名

      日本臨床

      巻: 別冊 ページ: 221-226

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [雑誌論文] The Inhibition of Glycolysis in T Cells by a Jak Inhibitor Ameliorates the Pathogenesis of Allergic Contact Dermatitis in Mice2023

    • 著者名/発表者名
      Michiko Okamoto, Miyuki Omori-Miyake, Makoto Kuwahara, Masataka Okabe, Mariko Eguchi, Masakatsu Yamashita
    • 雑誌名

      Journal of Investigative Dermatology

      巻: - 号: 10 ページ: 1973-1982.e5

    • DOI

      10.1016/j.jid.2023.03.1667

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 【血液症候群(第3版)-その他の血液疾患を含めて-】血小板の異常 血小板減少症 その他の血小板減少症 無巨核球性血小板減少症2023

    • 著者名/発表者名
      森谷京子、江口真理子、石井榮一
    • 雑誌名

      日本臨床

      巻: 別冊 ページ: 67-71

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 【血液症候群(第3版)-その他の血液疾患を含めて-】リンパ球の異常 リンパ球機能異常と類縁疾患 原発性免疫不全症候群 Ataxia-telangiectasia2023

    • 著者名/発表者名
      加賀城真理、石前峰斉、江口真理子
    • 雑誌名

      日本臨床

      巻: 別冊 ページ: 293-297

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 女性医師キャリアシンポジウム~意識を変える~ 女性医師・研究者のキャリア形成のための取り組み2023

    • 著者名/発表者名
      江口 真理子
    • 学会等名
      第85回日本血液学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] AMeD症候群の乳児例に対する遺伝カウンセリングと造血幹細胞移植2023

    • 著者名/発表者名
      今井 剛, 富井 聡一, 加賀城 真理, 荒谷 総一, 山戸 聡史, 岡田 隆文, 岩本 麻友美, 宮本 真知子, 森谷 京子, 濱田 太立, 村松 秀城, 石前 峰斉, 江口 真理子
    • 学会等名
      第85回日本血液学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 化学療法中の重大な合併症である眼内炎の警告的眼症状2023

    • 著者名/発表者名
      森谷 京子, 宮本 真知子, 岩本 麻友美, 加賀城 真理, 石前 峰斉, 田内 久道, 江口 真理子
    • 学会等名
      第85回日本血液学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] まれなe8e2BCR-ABL1融合遺伝子をもつ慢性骨髄性白血病のMRD測定にdigital PCR法が有用であった一例2023

    • 著者名/発表者名
      加賀城 真理, 新居田 真央, 岩本 麻友美, 宮本 真知子, 米澤 早知子, 森谷 京子, 田内 久道, 石前 峰斉, 江口 真理子
    • 学会等名
      第85回日本血液学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2023-04-13   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi