研究課題/領域番号 |
23K07483
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分53020:循環器内科学関連
|
研究機関 | 横浜市立大学 |
研究代表者 |
日比 潔 横浜市立大学, 医学研究科, 教授 (20347339)
|
研究分担者 |
梅村 将就 横浜市立大学, 医学部, 准教授 (50595353)
畠山 金太 国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 病院, 部長 (60325735)
岡田 興造 横浜市立大学, 附属市民総合医療センター, 講師 (60645323)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2026年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2025年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2024年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2023年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
|
キーワード | 心不全 / 微小循環障害 / 心筋生検 / 左室拡張能 |
研究開始時の研究の概要 |
心筋虚血のメカニズムとして冠微小血管障害が注目を集めている。冠微小血管は通常の心臓カテーテル検査では評価できないが、近年特殊なガイドワイヤーを用いて正確且つ簡便に評価出来るようになり、虚血性心疾患の病態の把握や治療、予後予測に有用性が示された。一方で冠動脈に狭窄のない非虚血性心疾患へは不明な点が多い。 本研究では非虚血性心不全患者に対して、冠微小血管障害の合併頻度、重症度と心不全予後との関係を評価する。さらに心筋生検のサンプルを病理学的評価及び分子生物学的評価を用いて病態メカニズムを明らかにする。このことにより、非虚血性心不全における冠微小血管障害の改善をターゲットにした新たな治療法を提唱する。
|