• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脂質バランスによる白血病および造血幹細胞制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 23K07804
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分54010:血液および腫瘍内科学関連
研究機関筑波大学

研究代表者

加藤 貴康  筑波大学, 医学医療系, 講師 (20646591)

研究期間 (年度) 2023-04-01 – 2026-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2025年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2024年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2023年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワードELOVL6 / 脂肪酸 / 白血病 / 造血幹細胞
研究開始時の研究の概要

本研究は、脂肪酸バランスの変化が造血幹細胞や造血器腫瘍にどのような影響を与えるかを解明することを目的としている。具体的には、脂肪酸バランスを制御する酵素であるELOVL6に着目し、全身性および臓器特異的Elovl6欠損マウスを用いて、脂肪酸バランスによる白血病発症や造血幹細胞の制御機構を明らかにする。また、Elovl6阻害による白血病治療モデルを解析し、新規白血病治療法の開発を目指している。本研究により、脂肪酸代謝ががんや造血に及ぼす影響について新たな知見が得られ、がんや造血疾患の治療法の開発に役立つことが期待される。

URL: 

公開日: 2023-04-13   更新日: 2023-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi