研究課題/領域番号 |
23K07891
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分54020:膠原病およびアレルギー内科学関連
|
研究機関 | 千葉大学 |
研究代表者 |
岩本 太郎 千葉大学, 大学院医学研究院, 助教 (80835083)
|
研究分担者 |
岩田 有史 千葉大学, 医学部附属病院, 講師 (90436353)
鈴木 浩太郎 千葉大学, 大学院医学研究院, 准教授 (90554634)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2025年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2024年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2023年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
|
キーワード | 抗MDA5抗体陽性皮膚筋炎 / 間質性肺炎 / Ⅰ型インターフェロン / B細胞 |
研究開始時の研究の概要 |
抗MDA5抗体陽性皮膚筋炎(MDA5-DM)は、急速進行性間質性肺炎(RP-ILD)の合併が多く生命予後は不良である。予備実験でMDA5-DM患者では血清I型インターフェロン(IFN)活性が極めて高値であることを見出した。本研究では、MDA5-DMの発症及び病態形成におけるIFNの役割の解明を目指し、1) IFN活性とMDA5-DMの重症度、治療反応性との関連、2) 抗MDA5抗体によるIFN産生誘導機構、3) IFNによる炎症性サイトカイン活性化機構を解析する。以上により、MDA5-DM病態形成におけるIFNの役割と産生機構に関する知見を集積し、MDA5-DMの次世代治療戦略基盤を構築する。
|
研究実績の概要 |
抗MDA5抗体陽性皮膚筋炎(MDA5-DM)は、dsRNAウイルスの細胞内センサーであるMDA5に対する自己抗体の出現を特徴とする炎症性筋疾患である。他の皮膚筋炎とは異なり、筋力低下は軽微だが急速進行性間質性肺炎(RP-ILD)を高率に発症するため、予後不良な疾患である。MDA5-DMの予後改善にはこのRP-ILDに進展しうる症例を早期の段階で峻別する必要があるが、RP-ILDの重症化を予測する感度・特異度に優れたバイオマーカーは現在まで存在しない。我々は予備実験でMDA5-DM患者では血清I型インターフェロン(IFN)値が極めて高値であることを見出し、RP-ILDへの進展及び予後予測のバイオマーカーとしての可能性に着目した。 本年は我々のMDA5-DM患者コホートを用い、血清IFN値とMDA5-DMの重症度、RP-ILDへの進展、治療反応性などとの関連に関して解析を行い、その成果は2024年6月に開催される欧州リウマチ学会にて発表の予定である。抗MDA5抗体によるMDA5活性化及びIFN活性化機構解明のための基礎実験は現在セットアップ中である。引き続きMDA5-DMの病態形成におけるIFNの役割と産生機構に関する知見を集積していく予定である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
抗MDA5抗体によるIFN産生機構及びMDA5抗原認識部位の解析に関して、MDA5-DM患者血清や末梢血単核球、セルライン等を用いたセットアップ実験を行っているが、実験系の確立に難渋している。
|
今後の研究の推進方策 |
本年度は、MDA5-DM患者における血清IFN値とMDA5-DMの重症度、治療反応性との関連に関して解析を行った。引き続きMDA5-DMの病態形成におけるIFNの役割と産生機構に関し、基礎実験のセットアップを続け、IFN-MDA5経路による炎症性サイトカイン活性化機構の検証を行う予定である。
|