研究課題
基盤研究(C)
ペニシリン耐性肺炎球菌(PRSP)は、類縁の他菌種からベータラクタム系薬の標的分子、ペニシリン結合タンパク質(PBP)遺伝子の一部を受け取り、ベータラクタム系薬耐性を獲得してきた。近年、PBPsにさらにアミノ酸置換を集積させ、最後の切り札と言われるカルバペネム系薬に耐性を獲得した肺炎球菌が、我が国で分離されたが、本耐性菌のカルバペネム耐性を付与した他菌種のリザーバーは不明である。本研究課題では、「肺炎球菌は、どのようにしてカルバペネム耐性化したのか?どの菌種からカルバペネム耐性遺伝子を受け取ったのか?」という学術的問いに対し、NGS解析等を通して、遺伝子共有、水平伝播、カルバペネム耐性化の様子を明らかにする。