• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Mycを用いた心筋細胞分裂誘導メカニズムの解明と心筋再生治療の基盤構築

研究課題

研究課題/領域番号 23K08225
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分55030:心臓血管外科学関連
研究機関旭川医科大学

研究代表者

広藤 愛菜  旭川医科大学, 医学部, 助教 (70847516)

研究分担者 小山 恭平  旭川医科大学, 医学部, 講師 (00818479)
研究期間 (年度) 2023-04-01 – 2026-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2025年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2024年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2023年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード心臓再生 / Mycn
研究開始時の研究の概要

マウスにおいてMycnは心筋細胞に分裂を誘導できることを発見した。このモデルを利用し、本研究では、分裂心筋細胞における遺伝子発現プロファイル変化と、心筋細胞分裂の誘導は心筋梗塞(MI)後の心臓を再生できるかどうかを明らかにする。また、同様の分裂制御機構がヒト心筋細胞においても保存されているかどうか検討し、心筋再生治療へ応用するための基盤を構築する。研究代表者である広藤が、研究全体を統括し全ての実験を行い、バイオインフォマティクス解析に関して、研究分担者の小山が担当する。

URL: 

公開日: 2023-04-13   更新日: 2023-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi